【7/17】振り返りライフチャートで思考をクリアに!気持ちリセットヨガ
モヤモヤな身体と心をクレンジング
振り返りライフチャートで気持ちリセットヨガ
【クラス内容】
自分の人生の満足度を書きだし、何に物足りなさを感じているのか、人生を豊かにするには何をしていけばいいのか、今の自分の状態を「可視化」するライフチャートとヨガの特別クラスです。
ライフチャートとヨガで思考をクリアにし、自分が幸せでいるために進むべき道が見えてくることでしょう。
【具体的に何をするのか】
[〜最初の40分〜]
ライフチャートという円グラフに
8個の項目から自分の人生の満足度を書き出し、何に満足し、何に物足りなさを感じているのか、人生を豊かにするには自分が何をしていけばいいのかが明確にしていきます。
ライフチャートは今自分の状態を「可視化」する現状分析に最適のツールで、実際多くの著名人、著者の方々が自己の振り返りツールとして定期的に利用しています。
やり方はとっても簡単で、書き終えた後は
こちらからの問いかけにご自身の中で答えていくだけです。更に一度やり方を覚えたら数ヶ月後トライみたりして自己の成長ややりたい事を見直す事ができちゃいます。
こんな方におススメ
・何となく流されてこのままでいいのかな
・やりたい事があるけどなぜか進まない。
・今の自分が何考えてるか客観視したい。
・いつものWSと違ってなんか面白そう。
・シンプルに自分を振り返ってみたい。
【幸せデトックスヨガ】
[〜後半75分〜]
今年一年のご自身をライフチャートで見える化し頭と気持ちで理解した後…
身体のデトックスを促すポーズをしながら必要のない思いやストレスを吐き出して…気持ちのスペースが生まれたところに…
元気.やる気を体に取り入れてリセットして参ります
「あっ」という間に終わってしまうと思います♡
講座の後は…
「ああ 参加してよかった」と
思って頂けると思います。
コロナ禍の終息で一息ついてる方や.逆に何だか気分が落ち着かない方、また解放されたいけどどうしたらいいのかな…なんて感じてはいませんか?
コロナ禍明けに周囲の流れに生活し一旦
「ご自身の気持ちを振り返ってみる機会」
を作ってみませんか?
定期的に体と自身の心持ちをリセットする事、またおな時間を皆様と一緒に笑顔で楽しく過ごしていきます。
あなたの成長や変化のきっかけに。
【日時】2023年7月17日(祝・月)10:00-12:00
【講師】さわ(ヨガBeyond荻窪教室)
【料金】
●月謝会員と有効期限内の回数券をお持ちの方(税込み)3600円
●その他会員(税込み)3800円
●ビジター(税込み)4300円(マット込み)
※月謝や回数券は利用不可ですが割引きがございます。
【前回のWSの感想】
「今の自分の状態が
全体間の中で見れました♪」
「なんだか、不思議!
今やりたい事がわかってよかった!」
「自分が気になってると思いこんでいました!そうでない他の事のほうがないがしろになってることに気がつきました〜♪」
などなど…
とっても嬉しい感想を頂きました♪
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
https://yoga-beyond.jp/contact/
【5/6】チャクラヨガ2 オープンハートとチャクラ瞑想
チャクラヨガ パート2
オープンハートとチャクラ瞑想
【クラス内容】
チャクラというのはヨガで考えられているエネルギーのコントロールセンターのことです。
身体の中心軸に沿って主要なものが7つほどあります。エネルギーは目には見えないのですが、姿勢とも深い関係があります。このクラスでは目に見えて分かりやすい身体の姿勢からチャクラにアプローチしていきます。姿勢を整えることで、そのエネルギーのコントロールセンターの存在が目には見えなくても納得できることでしょう。
このパート2では、チャクラの中でも上半身にある4つのチャクラに焦点を当てていきます。
胸のところはわかりやすく、「心」「気持ち」「思いやり」といったら、身体のごこにあるかと問えば、おそらくたいていの方が胸に手をあてるでしょう。そう、胸のところが愛情や思いやりといったエネルギーのコントロールセンターです。猫背気味の姿勢の人をみたら、なんだか元気がないなと思いませんか?逆にふんぞり返るように胸をはっていたらえばっているような自我がつよそうなイメージをもちませんか?
「胸がつかえる」といえば胸の奥になんだかわだかまりがあってすっきりしない様子を現します。「自分の胸に聞く」といえば自分の本音がどうなのか探る様子です。そんな「心」の存在する場所、胸を少し開くポーズで気持ちをスッキリさせていきましょう。
前半に続き、パート2でもチャクラの座学の講義をしてからヨガのアサナのポーズを行います。胸を開くなど体の上半身を使うにあたり、必要なのは下半身、とくにお腹の安定なのです。お腹が抜けているまま反ってしまうといかにも腰を痛めそうなのはわかると思います。パート1で培った安定の上で胸を開くなど上半身を整えていきましょう。
また、パート2では最後に7つのチャクラのイメージをりようしたチャクラ瞑想を行い、頭頂で身体のアプローチがない第7チャクラにもアプローチします。
チャクラを意識してヨガをすることで心身ともに整う感覚を感じてください。
【日時】2023年5月6日 (祝)8:30-10:30
【講師】なぎさ(ヨガBeyond荻窪教室代表)
【料金】
●ビジター(税込み)4000円(マット込み)
※月謝や回数券は利用不可ですが割引きがございます。
●チケット会員(税込み)3500円
●月謝会員(税込み)3300円
※4/29とセット受講の方は500円割引き
※このパート2のクラスのみ月謝消化2回分でもOK。
・通常は特別クラスでは月謝消化は不可となりますが、こちらのパート2のみ、土曜日のヨガ中級のレギュラークラスが月3回になることを考慮して今回のみ月謝消化OKとします。4/29のパート1は祝日で5週目となりますので対象外とさせて頂きます。
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
https://yoga-beyond.jp/contact/
【4/29】チャクラヨガパート1 安定をつくる土台とエネルギーの源・おなか
チャクラヨガ パート1
安定を作る土台とエネルギーの源・おなか
【クラス内容】
チャクラというのはヨガで考えられているエネルギーのコントロールセンターのことです。
身体の中心軸に沿って主要なものが7つほどあります。エネルギーは目には見えないのですが、姿勢とも深い関係があります。このクラスでは目に見えて分かりやすい身体の姿勢からチャクラにアプローチしていきます。姿勢を整えることで、そのエネルギーのコントロールセンターの存在が目には見えなくても納得できることでしょう。チャクラの中でも、まずは下の3つの安定や元気の源でもあるお腹に焦点を当てていきます。
スポーツで考えてみると、お腹の力(体幹)が非常に大事なことはわかりますよね?野球でもテニスでも、ボールを遠くに強く打ち返そうとするならば、つよい体幹がないと身体からいいエネルギーを伝えていくことが難しいです。また、歌を歌うことも演劇で大きな声を出すときにも、腹からその声のエネルギーをだしていきます。お腹は非常に大きなエネルギーの源なのです。
「腹を据える」とは覚悟が決まったときに堂々としている様子を表しますし、「腹わたが煮えくり返る」というのは憎悪や怒りなどの感情のエネルギーが腹にあるのです。腹にまつわる言葉をみても、昔からお腹の力を多くの人が体感しいていたのでしょう。
日常生活での姿勢でもお腹のエネルギーは安定をつくるうえで大切ですが、ヨガのアサナ(ポーズ)をとっていく上でもこのお腹がうまく使えるとブレずに安定します。とくにちょっと難しいポーズになってくるとよりその必要性が分かると思います。
この特別クラスではチャクラについての座学の講義をしたうえで、体幹をしっかり使ってしっかり動くアサナをしていきます。
※運動レベルはベーシックヨガ初中級・中級クラスに出ている方がちょうどよいくらいですがポーズの修正をご案内しますので初級に出ている方でも大丈夫です。
【日時】2023年4月29日 (祝)8:30-10:30
【講師】なぎさ(ヨガBeyond荻窪教室代表)
【料金】
●ビジター(税込み)4000円(マット込み)
※月謝や回数券は利用不可ですが割引きがございます。
●チケット会員(税込み)3500円
●月謝会員(税込み)3300円
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
https://yoga-beyond.jp/contact/
【3/9木】思い出残そう!写真撮影付きふれあいベビーヨガ(会員限定)大人気イベント!
3/9(木)10:00-11:00, 11:30-12:30
思い出残そう!写真撮影付きふれあいベビーヨガ
ヨガに通う日常も思い出の1ページに!
親子ヨガに通った日々を思い出として残すべく写真を撮影してもらいましょう。
クラスは撮影向きのお子様と一緒の親子ヨガクラスとなります。(ママヨガはございません。)
【日時】3/9(木)10:00-11:00 歩く前までのベビー
3/9 (木)11:30ー12:30 あんよから2才半くらい
【講師】斉藤里奈(ヨガBeyond講師)
【対象年齢】(会員限定)(3か月~2才6か月くらいまで)
【料金】レッスン代 2500円(応援券利用の方・月謝会員・有効期限内のチケット保有会員)
レッスン代 2700円(その他会員)
撮影&データ代 +1500円(現金支払い)
※応援券のご利用はレッスン代のみとなります(2500円まで)。写真データ代の1500円は現金でのお支払いとなります。
※会員イベントとなります。体験レッスンは他の日にお越しください。
※レンタルマット代別途(月謝会員無料)
【確認事項】
※PC環境からダウンロードして頂く形となります。
※お子様の笑顔のタイミングをなるべく撮るため、枚数を多く掲載いたします。質より量を重視してのお値段となりますが、写真のデータ修正をご希望の方は別料金にて承ります。
※なるべくみなさんを平等にお撮りするよう心掛けて頂きますが、クラス進行中を撮影する依頼をしております関係で、人によってはお子様のいい笑顔の写真がないなど枚数に多少の差がでる場合もあり得ますことをご了承ください。
※マスク着用は任意となります。換気をしますが、マスクを外す方もお部屋におりますことをご了承頂ける方のみご参加ください。
※SNSなどにはご自身とご自身のお子さん以外の方が映っている場合にはUPしないようお願いいたします。
【ご予約】
昨年、久しぶりに開催したところすぐに予約でいっぱいとなっった大人気イベントです。
会員限定クラスですが、今年はさらに普段通っていらっしゃる方でご希望される方を
優先するため、スタジオでの先行予約期間を設けます。
●スタジオ先行予約期間2月4日(土)〜2月13日(月)まで
※スタジオでのレッスン受講の際にご予約を承ります。
※久しぶりの方でも体験レッスン当日でもご入会の場合にはご予約頂けます。
※大人ヨガ参加やご兄弟のクラスの参加でもご予約承ります。
●WEB予約開始期間 2月14日(火)より定員になり次第締め切り
ヨガBeyond荻窪教室のスケジュールページよりご予約ください。
https://yoga-beyond.jp/schedule/
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※杉並区子育て応援券でキャンセル料のお支払いが可能です。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
【カメラマンプロフィール】
カタオカキミコ
2003年にヨガを始め、妊娠中、産後ヨガ、ベビーヨガ、キッズヨガをbeyondの代表渚先生の下で経験しました。現在も中学生になった娘とbeyondに通っています。
2020年よりフォトグラファーとして活動を開始。
笑顔も泣き顔も、その時の思い出や経験と一緒に残せる写真を撮っていきたいです。
Beyond代表なぎさより
私のプロフィール写真やBeyondのスタジオ写真を撮影して頂いています!
会員番号1番の方で、ヨガ愛はピカイチ!
ぜひいい写真とってもらいましょう!
私のプロフィール写真は、実物んよりも3割増に素敵に撮って頂きました♪
【ご予約】
ヨガBeyond荻窪教室のスケジュールページよりご予約ください。
https://yoga-beyond.jp/schedule/
お電話やメールでもお問合せ承ります。
https://yoga-beyond.jp/contact/
【主催】
東京都杉並区荻窪にある少人数制ヨガスタジオ
ヨガBeyond荻窪教室
はじめてでも安心の丁寧な指導
4/7(金)リストラティブヨガ 心身を休める休息のヨガ
【日時】2023年4月7日(金) 19:30-21:00
リストラティブヨガはどんなヨガ?
「リストラティブ」とは「休息」の意味があります。心身を休めて回復させる動かないヨガです。
ボルスターと呼ばれるヨガ用の長枕、ブロック、毛布、ベルト、壁、椅子などヨガの道具(プロップス)をうまくつかって、身体の力を抜いたままゆだねてリラックスした姿勢をキープしていきます。
どんな方に向いてるの?
本来、私たちの体には「自己治癒力、とくに自然治癒力」が備わっています。しかし、過度の緊張状態や強いストレス状態にさらされている状態では。「自己治癒力・自然治癒力」が発揮できず、不調が身体に表れてくるのです。
深いストレスにさらされていると・・・
・睡眠をとってもまだ疲れている。
・常に身体が重く感じ疲れている。
・心が疲れ切って楽しいと思えない。
・常に心配事があって呼吸が浅い。
・めまいやほてりがでる。
・食欲がわかない。
・なかなか眠りに寝つくこが出来ない。
などなど様々な症状が出てくることがあります。
病院にかかるも、どの検査をしても理由がわからないことが多く、いろいろな科をたらいまわしにされてしまうような方もいらっしゃるかもしれません。いわゆる、自律神経失調症(正式な病名ではなく、症状をまとめて呼ぶ通称となります)や、心身ストレスによるものなども、対症療法で症状を薬で抑えたとしても、結局身体の調子が戻るわけではありません。
このような心身の不調には、リストラティブヨガがおすすめです。ストレスにより疲れ切った、心身をじっくり自分と向き合い、何もしない時間を与えてあげることが自分を癒し、エネルギーを高める効果があるのです。
どんな効果があるの?
生理学的にも、リストラティブヨガは理にかなった効率の良い休息となります。脳は寝ている間も動き続けています。リストラティブヨガはプロップスに身をゆだねた、支えられた姿勢でポーズのキープ時間が10分から15分ほどと長めです。
リストラティブヨガのポーズは数より質で、動きは少なくシンプルなほうがいいのです。そのキープ時間が長いことで、いつでも不測の事態にそなえてパッと反応できるようにとスタンバイしている脳が、警戒心が取れ、休まるのです。敵が来た時に、すぐ逃げる、または攻撃態勢にはいれるようにという、いわば本能的な防御反応、警戒心が、常に神経を張って脳を働かせ続け、それがそのままストレスとなるのです。
本能的には、人とすれ違うだけでもストレスになるそうです。そんな脳を、意識して、何もしない時間を与えてあげるのです。瞑想もそうですが、心身ともに疲れている場合には、このリストラティブヨガの姿勢での深いシラクゼーションは自分で自分を癒すのにより向いています。
たとえ、一晩寝て、朝起きてみても、疲れがとれない、いつも身体が疲れているという方には、寝ることよりもこのリストラティブヨガのほうが癒し効果が高いかもしれません。
リストラティブヨガのコツって?
ここで、このリストラティブヨガは少しマニアックなヨガだと思います。1回でその効果を感じて気に入る人も中にはいらっしゃいますが、この動かないヨガがなんなんだろうかと疑問に思い良さが体感できない方が多いです。
普段、アクティブに動いてらっしゃる方がその傾向があるかもしれません。ですが、たとえ普段アクティブで元気な方でも、なにも考えずにすむ頭を空っぽにする時間があると、より自分のエネルギーが高まることに気付くでしょう。リストラティブヨガの良さを味わうコツは、落ち着く姿勢をみつけたら、自分の頭の中のおしゃべりを静観することです。
頭の中で考えていることをそっと見守り、それにあまり反応しないことがおすすめです。無関心を装い、そっとしておくのです。
「今は関係ないなー。」という感じでそっと触れないように流すのです。反応してしまうと、頭の中のおしゃべりは連想が連想を生み、次々いそがしく働いてしまうのです。だんだんと頭の中の考えるスピードがおそくなってきたり、あまり考えなくなってきたりするのをそっと見守りながら、脳をリラックスさせていきましょう。
脳がリラックスすると、「ただ寝ていただけ」ではない、エネルギーの回復が実感できるはずです。
【講師】なぎさ(ヨガBeyond荻窪教室代表)
【料金】
●会員 月謝1回分または回数券1回分+300円
●ビジター(税込み)3000円(マット込み)
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
https://yoga-beyond.jp/contact/
リストラティブヨガの詳細はこちら
安眠のためのリストラティブヨガ | ヨガBeyond荻窪教室 | 杉並区荻窪の少人数制ヨガスタジオ・丁寧な指導 (yoga-beyond.jp)