ヨガBeyond 荻窪教室 | 杉並区荻窪・ベーシックヨガ、リラックスヨガ、子連れママヨガ&ベビーヨガ、マタニティヨガ、キッズヨガ

お問い合せ
お問い合わせフォーム
レッスン予約
LINE友達登録
2013.04.21

新しい環境

Post by yoga beyond

息子が幼稚園に入って一週間です。入園式のあとから熱を出し、3日しか行けてません。子供は素直ですから初めての場所への緊張や不安からくるものなのでしょうか?不安な時は、声のエネルギーも震えます。頭にエネルギーが上がり感情的になります。そのこみ上げるエネルギーが溢れだして目に涙をうかべます。それを見て思うのは子供は素直だから、内側から込み上げる感情をリリース出来ます。泣いて溜め込まずに外に出せるのです。それで、泣いたあと案外けろっとして元気です。でも大人は、それをしない。というか出来ない。それどころか自分の中に無意識のうちにストレスとなる不安や緊張を押し込んでしまうんでしょうね。この四月に新しい環境にあるかたは、ぜひヨガでリフレッシュして欲しいです。子供のように泣いてリリースしなくても、大人にはヨガがありますよ。呼吸を意識しながらゆっくり動くと自分のことにしっかり目が向けられます。あーだから、私は今こうなんだなとか気づけるとスッキリするのです。

月曜日から給食が始まります。幼稚園で作っている給食でアレルギー対策もしてくれます。初日のメニューはカレーライス。ちょうどカレーライスの絵本を幼稚園で読んでくれて、同じ本をもらって帰ってきました。給食が楽しみになるよう幼稚園の配慮が嬉しいです。息子はカレーが好きなわけではないので初めてのカレー作りに挑戦しました。絵本を読んで自分で作ったら美味しかったみたいです。幼稚園でも楽しく食べてきてはやく馴染んで欲しいです。
2013.04.14

キッズヨガ

Post by yoga beyond

キッズヨガトレーニングのアシスタントをさせて頂きました。ブリン先生は4年ぶり!かわらずキュートで優しく、思いやりに溢れた素敵な先生です。アシスタントとは名ばかりで、完全に私が復習(忘れてるからほぼ新鮮に勉強)させて頂きました。4年前のトレーニング時には、子どもがいなかったので、子ども好きのつもりでしたが、保育士さんやママさんたちの子どもの気を惹きつけそうなキラキラしたパワーに圧倒され、ここは私のフィールドではないな(>_<)と、いう敗北感?しかなかったのを覚えております。息子も3才で、親子ヨガが少し出来る年齢になりました。ブリン先生のプログラムは3才からなので、そろそろ復習して活用したいなと考えていた時にタイミングよく、勉強させて頂けて本当にラッキーです。トレーニング中のみなさんのアクティビティがどれも楽しくて子供にかえったつもりで楽しくヨガしました。

四月からママヨガのベビーとキッズを分けたので、キッズクラスで夏休みなどに子供が主役のイベントをやりたいと考えています。
2013.04.11

それぞれの個性

Post by yoga beyond

とうとう幼稚園に入園!
73名3クラスですって。多いなぁ。入園式を見て思ったのは、それぞれ個性があるなぁということ。物怖じせず堂々と歌う子もいれば、ママと離れて大泣きする子もいる、なにもしゃべれずに固まる子もいれば、先生達の人形劇に大声でつっこみを入れる子もいる。陸人みたいに小さい子もいれば、大きい子もいる。写真はママと手を話して電車ごっこをしながら子供だけでホールに入るところ。前から二番目の不安げな小さいのが一月生まれのうちの子です。斜め後ろの大きい子は六月生まれだそう。頭ひとつ以上違いますけど?!同級生だなんて驚きです。
ヨガの世界(インドの思想)では人の個性や宿命は精子と卵子が結合したときに決まると考えられています。それぞれが生まれながらにして授かったそれぞれの個性。それぞれの個性を大切にしながらも幼稚園で、まわりとうまくやっていく協調性を身につけて欲しいです。楽しみでもあるし、さみしくもあります。でも息子は自分の所有物ではなく、一時預かっているだけなのです。自分の元を離れるのが当たり前なのだと言い聞かせる。なんかのヨガの哲学の本に書いてあったこと。簡単なようで私には難しい。自分が産んだら、自分のもののような気がしてしまう。陸人もママも試練だね。
2013.04.08

高尾山リトリート

Post by yoga beyond

今日はレッスンをお休みさせて頂き、尊敬する師匠、久美子さんのヨガリトリートに行ってきました。お寺でヨガして、精進料理を頂き、頂上まで散策して、護摩行という燃え上がる炎を前に祈願をするものをして頂きました。護摩行はお坊さんが大太鼓を叩いたり法螺貝を吹いたり、お経を唱えたり。その間ずっと座っています。お祈りやお経って瞑想やマントラと同じだなぁと思いました。マントラは音のバイブレーションが心身にいい影響を与えてくれるそうなので、護摩行でも、太鼓と法螺貝とお経を身体の奥の方に響かせるようなイメージで音を浴びていました。瞑想みたいで心が落ち着きました。
晴れてとてもいい天気の中、空気が本当に美味しかった!景色もよかった!お寺の厳かな雰囲気の中のヨガも気持ちよかった!公園のヨガもいいけど、山はもっと気持ちがいいですね。うちの教室でもいつかはちょっと遠出してリトリートを企画したいです。山か海!温泉もついてたらさらにいいなぁ。
2013.04.06

骨盤の質問

Post by yoga beyond

骨盤についての質問を頂きました。骨盤の正しい位置ってどこですか?骨盤の前上の出っ張りの位置(ASIS、アズイズと読みます)が日によって違うのです。と、いうものです。私は出産前後はかなり動いている感覚がありましたが、今は動く感覚はないので、ヨガに詳しい整体の先生に聞いたところ、

「出産時は、おっしゃるとおりに、骨盤の間接が緩んで調整します。しかし、骨盤内底筋群や、腰周りや、大腿内側の緊張ですぐに骨盤の位置は変わってしまいます。基本的な骨盤の位置は、ASISが開いていて、腰が反って生理的な脊柱の湾曲が理想です。」

とのことでした。なので、脊柱がいい位置ならいい骨盤の位置ということです。
バレエをされてる方からの質問だったのですが、この脊柱、バレエダンス系の方は脊柱を伸ばそうとするあまり、頚椎、腰椎のカーブがあまりない傾向にあると思います。骨盤と近い、腰椎を伸ばしすぎると、骨盤がやや後傾します。そうすると、骨盤や腰椎の本来の位置と違ってくる可能性もあります。ターンアウト(脚を股関節から外側に回すこと・アンディオール)も骨盤を後傾させてしまいますからますます背骨のカーブをなくしてしまいます。
実は、私も新体操、ダンス出身者のため、脊柱をまっすぐ伸ばし続けてきたため、背骨の自然なS字のカーブがおかしくなっています。
レントゲン写真は私が首を痛めた時のものです。なんと頚椎(首の骨)のカーブがまっすぐどころか反対のカーブでした。ヨガのイントラをしていながらお恥ずかしいです。
レントゲンも骨の絵(骨格筋ハンドブック 南江堂より)も左側を見て立っている脊柱です。骨の絵では上から7つのところ頸椎とかいてある部分になります。それで、首を痛めやすいとお医者さんに言われ、思い当たるものがかなりありました。
頸椎のカーブがおかしいのは自分では気づきませんでした。人のばかり気にして自分は自然なS字のカーブがないなんて笑ってしまいます。客観的に見るっていいですね。
ヨガBeyond荻窪教室 利用規約
名称及び所在地

第1条
当教室の名称・所在地は本文末尾に明記します。(以下「当教室」といいます)

運 営

第2条
当教室の運営・管理(会員資格の得喪変更、会費・諸費用の収受、会員規約の制定・改廃等の決定手続きを含む)はヨガBeyond荻窪教室が行います。

目 的

第3条
当教室は、ヨガによる健全な心身の育成を図ることを目的とします。

入会資格・利用資格

第4条
当教室を利用できる方は、各クラスに定められた資格に該当し、当教室の趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします。(以下「会員」といいます。トライアル(体験)の方も含みます。)
下記の方は入会資格・利用資格がありません。

・刺青、タトゥー及びこれに類するものが入っている方
・暴力団構成員
・大声をあげるなどの他の方の迷惑になる行為をされる方
・講師の指示に従わない方
・営利・非営利を問わず勧誘・販売行為を行う方
・近隣の同業者の方
・その他当教室が不適当と認める方

※また、入会後であってもこれらの事象が判明した時点で退会していただきます。

心身の疾患をお持ちの方は医師による運動の許可が必要となり、診断書をご提出頂く場合がございます。また、入会時に虚偽の申告があった場合には退会して頂きます。また、医師による許可のある場合でも、幻覚が見える・幻聴が聞こえるなど、当教室でのグループレッスンへの参加が不適切と講師・及び当教室が判断した場合には、プライベートレッスンへの変更や他の専門施設へのご紹介等で対応させて頂きます。
それによる入会金の返金は致しかねます。

入会手続

第5条
当教室に入会する方は所定の入会手続きを行い、当教室の承認を得た上、定める会費・入会諸費用をお支払いいただきます。また、必要により医師の健康証明書の提出を求めることがあります。
入会する本人が未成年者の場合は、本人と保護者の連名で申込み手続きをとらなければなりません。この場合保護者は、自ら会員になった場合と同様に本規約に基づく責任を本人と連帯して負担し、本規約第15条に定める危険負担と当教室の免責につき同意するものとします。

入会金

第6条
会員は、当教室の定める入会金を、所定の方法で当教室に支払わなければなりません。なお、当該入会金は、入会契約締結及び履行のための必要費用であり、一旦納入した入会金は返還しません。また、スケジュールは3か月ごとに改定があり、スケジュール変更により参加予定であったクラスがなくなった場合でも一旦納入した入会金は返還いたしません。

会員の種類及び指導日時

第7条
当教室の会員種類及び各要件は別に定める通りです。また、会員は事前に予約をした上で指導を受けるものとします。

指導内容

第8条
当教室は、各コース・クラスに応じた指導要項及び細目を設定します。指導要項及び細目に基づく個別的、具体的指導方法はインストラクターが決定します。女性限定・子連れのママ限定、妊婦限定等、参加者が限られているクラスには該当しない方はご参加頂けません。

資格停止及び除名

第9条
当教室は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。

① 当教室の定める会費・諸費用につき、3ヶ月以上滞納したとき。
 (除名の場合、除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)
② 当教室の施設を故意に毀損したとき。
③ 本規約、その他当教室が定める規則に違反したとき。
④ 当教室の名誉、信用を毀損し、または秩序を乱したとき。
⑤ 入会書類に虚偽を記載したことが判明したとき。
⑥ 会員として品位を損なうと認められる非行があったとき。
⑦ 伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患したとき。
⑧ 近隣地域の同業者であることが分かったとき。
⑨ 当教室の合理的な指示・指導に従わないとき。
⑩ その他当教室が、社会通念に照らし、当教室会員としてふさわしくないと認めたとき。

上記の理由により除名されたとき、会員は損害賠償の請求をおこなうことができません。

会費等の支払

第10条
会員は、当教室の定める会費等を所定の方法で支払わなければなりません。会費等の種類、金額、支払期限及び支払方法等は当教室が定めるものとします。
(月会費は、会員が当教室の会員資格を有する限り、現実に当教室を利用しない場合も支払義務が発生します。チケットには有効期限があり原則有効期限の延長は出来ないものとします。ただし、救済措置として次のチケットを購入するとそのチケットと同じ期間延長が出来ます。最初のチケットの有効期限以上は延長が出来ません。延長措置は予告なく終了する場合がございます。また、チケットの紛失時にでも再発行は致しかねます。)

休会及びコース変更

第11条
月謝制会員は、休会の際に別途定める諸規定に従って届け出しなければならないものとします。

退 会

第12条
月謝会員は、各月の20日(20日が休館日の場合前営業日)までに当教室に所定の月謝休止届を提出することにより、その月末限りで月謝を休止することができます。電話等口頭での退会は受け付けません。20日を過ぎた場合は、当教室の事務手続き上、翌月末日扱いになります。なお、当教室が退会届を受領しない限り会費支払義務は発生するものとします。

休 業

第13条
当教室は、原則として別紙に表記する日を定休日及び季節休業とします。また、その定休日及び季節休業のほか、諸施設の補修、会場整備、その他当教室の都合により休業することがあります。なお、休業に関してのお知らせは原則として2週間前までに館内掲示、HP上で告知します。ただし、施設安全管理の面から緊急工事が必要な場合など緊急の事態が発生した場合には、あらかじめ掲示することなく一部または全部の施設を休業することができるものとします。

教室の廃止、利用制限等

第14条
当教室は、次の事由により当教室のレッスンを廃止または閉鎖または臨時休業することができます。

① 台風その他異常気象、風水火災害、地震、近隣の事故等で当教室の業務遂行に支障があるとき。
② 施設の改造または補修工事実施のとき。
③ 法令の制度改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化があったとき。
④ 施設の使用権限が消滅する等運営に影響が生ずる事情が発生したとき。
⑤ その他閉鎖または臨時休業の必要があると認められるとき。

会員の利用及び事故

第15条
会員は、自己の責任と危険負担において、他の会員と協調して、当教室の施設を利用するものとします。
当教室は、会員が当教室の施設利用中に生じた盗難、怪我その他の事故について、当教室の責めに帰すべき事由が無い限り、責任は負いません。子連れクラスではスタッフはクラスの進行をスムーズにするためのサポートをします。そのために、お子様のケアをサポートすることもございますが、保護者が自分のお子様の見守りの責任を負います。会員同士(お子さま同士)の当教室内外でのトラブルについても同様とします。

・会員は、当教室において、技量を超えた行為及び危険行為は行ってはならないものとします。
・会員は、運動による怪我のリスクがあることを理解されているものとします。

変更事項

第16条
会員は、住所または連絡先等入会申込書記入事項に変更のあった場合は速やかに所定の書面で届け出るものとします。

諸費用の改定

第17条
当教室は、本規約に基づいて会員が負担すべき諸費用を、社会情勢・経済状況の変動等を参考にして改定することができます。この場合、当教室は改定日の1ヶ月以上前までに施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

細 則

第18条

本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は当教室が定めるものとします。

・会員は当教室の講師への、レッスン時間外での個別の接触を禁止とします。面会及び、個別の連絡は、理由にかかわらずトラブルを避けるため禁止とします。Beyondのシステムの問合せや、出張依頼などは、講師個人ではなく教室のメールに連絡するものとします。レッスン内容のご質問はクラス前後(講師の出勤時間)にお願いします。会員とのスタジオ外での個人的な接触は講師にとっても規約違反となります。

改 定

第19条
本規約の改定及び変更は当教室により為されるものとし、その効力は当該改定及び変更時に在籍する全ての会員に及ぶものとします。なお、当教室が本規約の改定及び変更を行うときは改定日の1ヶ月前までにその内容を施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

附 則

第20条
本規約は2016年2月1日より施行します。

名称及び所在地

名 称:ヨガBeyond荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階


【個人情報等の取り扱いに関して】

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様の個人情報等の取扱いについて、下記のとおりお約束いたします。

個人情報の利用目的について

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様からご提示いただいた名前、住所、電話番号、性別その他のお客様個人に関わる情報(以下、「個人情報等」といいます)を、お客様へ適した商品やサービス、及び会報誌・ダイレクトメール等による各種情報のご提供のために利用させていただき、お客様の承諾なく、他の目的には利用いたしません。

個人情報の第三者提供について

ヨガBeyond荻窪教室でお預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取り扱いを委託することはありません。

・お客様の事前の承諾を得た場合
・業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等の取扱いを委託する場合
・法令の定めにより提供を求められた場合

個人情報の開示等について

ヨガBeyond荻窪教室は、個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、お客様ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。

問い合わせ先

ヨガBeyond 荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階<
電 話:03-4505-4512
メール:beyond@yoga-beyond.jp

×