ヨガBeyond 荻窪教室 | 杉並区荻窪・ベーシックヨガ、リラックスヨガ、子連れママヨガ&ベビーヨガ、マタニティヨガ、キッズヨガ

お問い合せ
お問い合わせフォーム
レッスン予約
LINE友達登録
2023.07.10

7.8月のお休み お知らせ

Post by yoga beyond

こんにちは。

いつもありがとうございます。

暑い夏が来ましたね!

夏バテに気をつけて心身の健康を大切にしてお過ごしくださいね。

 

7.8月のお休み

ちょっとイレギュラーがあります。

ご注意くださいませ。

【定休日】

7/26(水)夜クラス休講 18:30 ,  20:00

8/2(水)日中クラス休講 9:45  , 11:30

8/15(火) , 8/17(木)  定休日

親子クラスはお盆近くはお休みになります。

【休講】

⚫︎7/30(日)20:30 リセットストレッチ&ヘッドデコルテセルフマッサージ (オンラインクラス) 渚 ※5週目にて休講とさせて頂きます

⚫︎8/18(金)11:30キッズ&ママヨガ ちかこ 休講

【日程変更】

⚫︎8/13(日)15:00 親子でわいわいハッピーヨガ はなこ →  8/6(日)15:00に日程変更

⚫︎8/13(日)16:30 キッズヨガ(低学年) はなこ →  8/6(日)16:30に日程変更

⚫︎7/26(水) 18:30〜19:40 疲れにくい私になるベーシックヨガ さわ

→8/2(水) 18:30〜19:40 疲れにくい私になるベーシックヨガ さわ 日程変更

⚫︎7/26(水) 20:00〜21:10 ベーシックヨガ初級 さわ

→8/2(水) 20:00〜21:10 ベーシックヨガ初級 さわ 日程変更

※定休日予定だった8/2(水)に振替して開催いたします。

 

 

どうぞよろしくお願いします。

 

Beyond

 

 

 

2023.06.09

NEW!! 月曜日14:00 平日午後のリラックスヨガ増設

Post by yoga beyond

こんにちは!

午前中に家事や用事を済ませて、午後にホッと一息自分の時間が持てる平日午後のクラスが出来ます♪

やることを済ませてからリラックスして午後にゆっくり身体と心をほぐしませんか?

ぜひご参加ください!

7月より

毎週月曜日 14:00〜15:15 まや

リラックスヨガ 

担当 まや

※妊婦さんやシニアの方にもおすすめ!

※妊婦さんも体験レッスン受け入れます。(入会金1500円、初回1500円 合わせて3000円)

 

ベビー連れ骨盤調整ヨガは、月1回開催に変更となります。

月1回月曜日 12:30〜13:30 時間変更

骨盤ビューティーヨガ エクササイズ+ withベビー 

担当まや

7/10(月) 8/7(月) ※人数次第で秋以降増設の可能性あり

※毎週参加

 

 

2023.03.29

講師変更のお知らせ【水】18:30シュリ→サワ

Post by yoga beyond

こんにちは。

いつもありがとうございます。

水曜日18:30

疲れにくい私になるベーシックヨガ 

4月より担当講師が変更となります。

シュリ → サワ

 

11月にシュリ先生が千葉にお引越しをされ、遠くなっても続けてくださっておりましたが

3月まではご担当頂いておりましたが、4月のタイミングで退職されます。

後任は代行をよくしてくださっていたサワ先生です。

退職が決まったのが3月中旬だったため、告知が遅くなってしまい申し訳ございません。

継続して頂いていたお客様には残念なお知らせとなってしまいますが、引き続きサワ先生のクラスをご利用くださいませ。

 

ヨガBeyond荻窪教室 代表 なぎさ

 

2023.03.06

【スタジオ代表よりマスクについて】3/13から講師もマスク着用を任意とさせて頂きます

Post by yoga beyond

3/13より講師もマスク着用を任意とさせて頂きます。

親子ヨガクラスでは、全クラスで講師はマスクを外します。

こどもの健やかな成長のために、皆がマスクで顔を隠すことは弊害ばかりです。

身体はもちろんのこと心までも・・・。

大人がマスクをしていると子どもたちはいつまでたってもマスクを外せません。

子どもたちの心身の健やかな成長を願っています。

 

もう過剰な対策はやめて

子どもたちのためにマスクを外しましょう。

 

※プライベートレッスンでは引き続きご要望に合わせます。

会員の皆さんはこれまで通りマスクは任意です

 

 

日本ではマスクはこれまでも義務ではなく任意なんですけどね。

任意のものが3/13から任意になるっていう意味は分かりませんが、もう外すタイミングがなくてこの日を機にみんなで外せるならもう細かいことはいいでしょう。

政府もこれまでの政策の過ちや過剰な対策、子どもたちに我慢させてきたこと、、、それらおうやむやにしたままこの騒動を収束させるつもりのようです。

子どもたちはマスクを外すと怒られてきたんです。3年もの間。

思春期の子など外したくない子も出てきているでしょう。

小さい子は言葉が遅くなっていたり、お友達の表情が読み取れなかったりしています。

もう一度、こんな社会でいいのか、考えてみてください。

TVの情報を鵜のみにしてはいけないと学ばせられたこの3年間でした。

いろいろなことに気づけて良かったとすら思いますが、この3年の埋め合わせをしていかなくてはなりません。

まずできることは以前の日常にもどしてあげること、マスクを大人が外すことを見せてあげることそれが第一歩かもしれません。

あのワールドカップを見ても何も思いませんか?

日本だけウイルスが違うわけではないんですよ。

スタジオにはいろいろとマスクがなぜ不要か貼ってあるので見て頂いたかたもいらっしゃるかもしれません。

マスクで花粉は防げてもウイルスは防げません。

でも無症状の方からはほとんどうつることはありません。

コーヒーカップ1杯分の飛沫が必要になるそうです。

飛沫だってそんなに恐れることではないのです。

 

会員さんのマスクを任意にしたのは2022年4月です。

それ以来、私もいつ、講師もマスクを外すか、いつにするか、そろそろかとずっと考えてきました。

そろそろ、、、と、思うと、医療関係のお仕事の方、介護のお仕事の方、持病がある方の顔が浮かび、

マスクに効果がないことはいろいろと調べていても、精神的に嫌だなと思う方がいらっしゃるなら

自分がレッスン時に着けるくらいはまぁいいかと思ってきたのです。

しかし、みなさんは周りが外したら外そうとなっている方が多いと思います。

私の担当するクラスでは、毎回、マスクはずしていいんだよのアナウンスを昨年から1年してきているので

結構外されてらっしゃる方が多いと思います。

でも代行して他のクラスを担当すると、ほぼみなさん外さない。

不安がある方はもちろんつけて頂いて構わないのですが、講師がマスクを外すほうがみなさんも遠慮なく外しやすくなるんじゃないかなと思っています。

そして、少しでも外そうという雰囲気になっていかないと、このまま日本ではマスクが民族衣装となってしまうのではないかとすら思います。

パンツや靴下のように当たり前に装着する?!

そんなこと、子どもたちがかわいそうだと思いませんか?

なぜ、給食の時間に、無言で、一人でだまって食べなくてはいけないのでしょうか?

黙食だなんて、健康に明るく学校生活や園で過ごすのに、そんなことを続けていていいのでしょうか?

子ども子どもと強調してきましたが、子どものためにというほうが分かってもらえそうだからそう言っておりますが、シニアにとってもいいことはありません。

私はコロナ禍初期には祖母と同居していましたので、子どもだけでなくシニア層のコロナでの苦しみも分かります。

なぜ、病院や老人ホームの面会がなくなり、デイサービスの時間にもマスクをしたまま、NHKばかり見ている方が多いからこそ、ほとんどの方がコロナを恐れすぎています。かわいい孫が、ウイルスを運んでくると恐れてしまう。

コロナ死亡者の人数のニュースなんで見なくていいんです。交通事故だって老衰で亡くなったってPCRで検査して陽性ならコロナ死なんておかしいと思いませんか?

子どもにもシニアにもいいことは何もありません。もう日常に戻りましょう。

 

ヨガで心身のリフレッシュをして欲しいし、出来ることなら自分の免疫を下げるようなマスクは外してほしい。自分のためになることが社会のためにもなります。

人の目を気にしすぎないでください。

自分を大切にしてください。

健康のために出来ることは、食事(栄養)、睡眠(休息)、運動の3本柱です。

まず、自分の健康に気を付けましょう。

人に病気をうつさない、第一選択はマスクではないのです。

健康に笑顔で過ごせることを優先させていきませんか?

 

みなさんの心身の健康を心より祈っています。

 

ヨガBeyond 代表

 

おすすめ

ぜひこちらのサイトで、マスクについての見解もご覧ください。

全国有志医師の会 ホームページ – 全国有志医師の会 (vmed.jp

 

「マスク社会が危ない」明和政子著 宝島社新書

 

漫画の画像は 「マスク論」こえふ著 自費出版 ※スタジオ掲示許可頂いています。

 

2023.02.17

応援券の有効期限・年度をご確認ください!3月31日まで

Post by yoga beyond

【杉並区にお住いの方】
子育て応援券の有効期限をご確認ください。
期限は3月31日までとなっております。
年度をご確認頂き、もし、令和5年となっておりましたらお早めにご利用ください。
令和5年3月末まで、杉並区のコロナ対応でご兄弟の応援券でもご利用頂ける特別措置がございます。
親も子も楽しむBeyondno親子ヨガでは、例えば下のお子さんの券でも上のお子さんの親子ヨガに使うことも出来ます。
期限が切れてしまう前にぜひご利用くださいね。

●2/23(祝)親子でわいわいハッピーヨガ
15:00-16:10 講師 はなこ
※記念に残る手形アート付き
みんなで楽しいひなまつり♪

※3-6才親子(Beyondに慣れている子は2才もOK)





【土曜祝日の親子クラス増設!】
2・3月の期間、週末の親子ヨガクラスを増設いたします!
●3/25(土)までキッズ&ママ(パパ)ヨガは毎週開催!
15:30-16:40 講師まや or りな
※1才半-4才適齢(6才くらいまでOK)

※2/11(祝)のみお休み



【思い出残そう!写真撮影付きふれあいベビーヨガ】
ヨガに通う日常も思い出の1ページに!
親子ヨガに通った日々を思い出として残すべく写真を撮影してもらいましょう。

クラスは撮影向きのお子様と一緒の親子ヨガクラスとなります。(ママヨガはございません。)

【日時】3/9(木)10:00-11:00 歩く前までのベビー
    3/9 (木)11:30ー12:30 あんよから2才半くらい
【講師】りな
【料金】レッスン代 2500円(応援券利用の方・月謝会員・回数券保有会員)
    レッスン代 2700円(その他会員)
    撮影&データ代  +1500円(現金支払い)

※応援券のご利用はレッスン代のみとなります(2500円まで)。写真データ代の1500円は現金でのお支払いとなります。
※レンタルマット代別途(月謝会員無料)

●WEB予約開始!
ヨガBeyond荻窪教室のスケジュールページよりご予約ください。


それではまたスタジオでお待ちしております。
3月は例年混み合います。
ぜひ2月下旬の空いているうちからご参加ください。

Beyond

ヨガBeyond荻窪教室 利用規約
名称及び所在地

第1条
当教室の名称・所在地は本文末尾に明記します。(以下「当教室」といいます)

運 営

第2条
当教室の運営・管理(会員資格の得喪変更、会費・諸費用の収受、会員規約の制定・改廃等の決定手続きを含む)はヨガBeyond荻窪教室が行います。

目 的

第3条
当教室は、ヨガによる健全な心身の育成を図ることを目的とします。

入会資格・利用資格

第4条
当教室を利用できる方は、各クラスに定められた資格に該当し、当教室の趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします。(以下「会員」といいます。トライアル(体験)の方も含みます。)
下記の方は入会資格・利用資格がありません。

・刺青、タトゥー及びこれに類するものが入っている方
・暴力団構成員
・大声をあげるなどの他の方の迷惑になる行為をされる方
・講師の指示に従わない方
・営利・非営利を問わず勧誘・販売行為を行う方
・近隣の同業者の方
・その他当教室が不適当と認める方

※また、入会後であってもこれらの事象が判明した時点で退会していただきます。

心身の疾患をお持ちの方は医師による運動の許可が必要となり、診断書をご提出頂く場合がございます。また、入会時に虚偽の申告があった場合には退会して頂きます。また、医師による許可のある場合でも、幻覚が見える・幻聴が聞こえるなど、当教室でのグループレッスンへの参加が不適切と講師・及び当教室が判断した場合には、プライベートレッスンへの変更や他の専門施設へのご紹介等で対応させて頂きます。
それによる入会金の返金は致しかねます。

入会手続

第5条
当教室に入会する方は所定の入会手続きを行い、当教室の承認を得た上、定める会費・入会諸費用をお支払いいただきます。また、必要により医師の健康証明書の提出を求めることがあります。
入会する本人が未成年者の場合は、本人と保護者の連名で申込み手続きをとらなければなりません。この場合保護者は、自ら会員になった場合と同様に本規約に基づく責任を本人と連帯して負担し、本規約第15条に定める危険負担と当教室の免責につき同意するものとします。

入会金

第6条
会員は、当教室の定める入会金を、所定の方法で当教室に支払わなければなりません。なお、当該入会金は、入会契約締結及び履行のための必要費用であり、一旦納入した入会金は返還しません。また、スケジュールは3か月ごとに改定があり、スケジュール変更により参加予定であったクラスがなくなった場合でも一旦納入した入会金は返還いたしません。

会員の種類及び指導日時

第7条
当教室の会員種類及び各要件は別に定める通りです。また、会員は事前に予約をした上で指導を受けるものとします。

指導内容

第8条
当教室は、各コース・クラスに応じた指導要項及び細目を設定します。指導要項及び細目に基づく個別的、具体的指導方法はインストラクターが決定します。女性限定・子連れのママ限定、妊婦限定等、参加者が限られているクラスには該当しない方はご参加頂けません。

資格停止及び除名

第9条
当教室は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。

① 当教室の定める会費・諸費用につき、3ヶ月以上滞納したとき。
 (除名の場合、除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)
② 当教室の施設を故意に毀損したとき。
③ 本規約、その他当教室が定める規則に違反したとき。
④ 当教室の名誉、信用を毀損し、または秩序を乱したとき。
⑤ 入会書類に虚偽を記載したことが判明したとき。
⑥ 会員として品位を損なうと認められる非行があったとき。
⑦ 伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患したとき。
⑧ 近隣地域の同業者であることが分かったとき。
⑨ 当教室の合理的な指示・指導に従わないとき。
⑩ その他当教室が、社会通念に照らし、当教室会員としてふさわしくないと認めたとき。

上記の理由により除名されたとき、会員は損害賠償の請求をおこなうことができません。

会費等の支払

第10条
会員は、当教室の定める会費等を所定の方法で支払わなければなりません。会費等の種類、金額、支払期限及び支払方法等は当教室が定めるものとします。
(月会費は、会員が当教室の会員資格を有する限り、現実に当教室を利用しない場合も支払義務が発生します。チケットには有効期限があり原則有効期限の延長は出来ないものとします。ただし、救済措置として次のチケットを購入するとそのチケットと同じ期間延長が出来ます。最初のチケットの有効期限以上は延長が出来ません。延長措置は予告なく終了する場合がございます。また、チケットの紛失時にでも再発行は致しかねます。)

休会及びコース変更

第11条
月謝制会員は、休会の際に別途定める諸規定に従って届け出しなければならないものとします。

退 会

第12条
月謝会員は、各月の20日(20日が休館日の場合前営業日)までに当教室に所定の月謝休止届を提出することにより、その月末限りで月謝を休止することができます。電話等口頭での退会は受け付けません。20日を過ぎた場合は、当教室の事務手続き上、翌月末日扱いになります。なお、当教室が退会届を受領しない限り会費支払義務は発生するものとします。

休 業

第13条
当教室は、原則として別紙に表記する日を定休日及び季節休業とします。また、その定休日及び季節休業のほか、諸施設の補修、会場整備、その他当教室の都合により休業することがあります。なお、休業に関してのお知らせは原則として2週間前までに館内掲示、HP上で告知します。ただし、施設安全管理の面から緊急工事が必要な場合など緊急の事態が発生した場合には、あらかじめ掲示することなく一部または全部の施設を休業することができるものとします。

教室の廃止、利用制限等

第14条
当教室は、次の事由により当教室のレッスンを廃止または閉鎖または臨時休業することができます。

① 台風その他異常気象、風水火災害、地震、近隣の事故等で当教室の業務遂行に支障があるとき。
② 施設の改造または補修工事実施のとき。
③ 法令の制度改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化があったとき。
④ 施設の使用権限が消滅する等運営に影響が生ずる事情が発生したとき。
⑤ その他閉鎖または臨時休業の必要があると認められるとき。

会員の利用及び事故

第15条
会員は、自己の責任と危険負担において、他の会員と協調して、当教室の施設を利用するものとします。
当教室は、会員が当教室の施設利用中に生じた盗難、怪我その他の事故について、当教室の責めに帰すべき事由が無い限り、責任は負いません。子連れクラスではスタッフはクラスの進行をスムーズにするためのサポートをします。そのために、お子様のケアをサポートすることもございますが、保護者が自分のお子様の見守りの責任を負います。会員同士(お子さま同士)の当教室内外でのトラブルについても同様とします。

・会員は、当教室において、技量を超えた行為及び危険行為は行ってはならないものとします。
・会員は、運動による怪我のリスクがあることを理解されているものとします。

変更事項

第16条
会員は、住所または連絡先等入会申込書記入事項に変更のあった場合は速やかに所定の書面で届け出るものとします。

諸費用の改定

第17条
当教室は、本規約に基づいて会員が負担すべき諸費用を、社会情勢・経済状況の変動等を参考にして改定することができます。この場合、当教室は改定日の1ヶ月以上前までに施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

細 則

第18条

本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は当教室が定めるものとします。

・会員は当教室の講師への、レッスン時間外での個別の接触を禁止とします。面会及び、個別の連絡は、理由にかかわらずトラブルを避けるため禁止とします。Beyondのシステムの問合せや、出張依頼などは、講師個人ではなく教室のメールに連絡するものとします。レッスン内容のご質問はクラス前後(講師の出勤時間)にお願いします。会員とのスタジオ外での個人的な接触は講師にとっても規約違反となります。

改 定

第19条
本規約の改定及び変更は当教室により為されるものとし、その効力は当該改定及び変更時に在籍する全ての会員に及ぶものとします。なお、当教室が本規約の改定及び変更を行うときは改定日の1ヶ月前までにその内容を施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

附 則

第20条
本規約は2016年2月1日より施行します。

名称及び所在地

名 称:ヨガBeyond荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階


【個人情報等の取り扱いに関して】

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様の個人情報等の取扱いについて、下記のとおりお約束いたします。

個人情報の利用目的について

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様からご提示いただいた名前、住所、電話番号、性別その他のお客様個人に関わる情報(以下、「個人情報等」といいます)を、お客様へ適した商品やサービス、及び会報誌・ダイレクトメール等による各種情報のご提供のために利用させていただき、お客様の承諾なく、他の目的には利用いたしません。

個人情報の第三者提供について

ヨガBeyond荻窪教室でお預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取り扱いを委託することはありません。

・お客様の事前の承諾を得た場合
・業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等の取扱いを委託する場合
・法令の定めにより提供を求められた場合

個人情報の開示等について

ヨガBeyond荻窪教室は、個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、お客様ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。

問い合わせ先

ヨガBeyond 荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階<
電 話:03-4505-4512
メール:beyond@yoga-beyond.jp

×