【6/12】月謝の特別休会手続き・オンライン&スタジオの新プラン登場!
いつもありがとうございます。
スタジオではしっかり換気や衛生対策を行いながらクラスを開催しております。
東京アラートも解除され、少しづつ元の日常に戻り始めている方が多いのではないでしょうか?
7月以降で休会したい方は、通常のお手続きとさせて頂きます。
※通常は残っているチケット消化はできませんが、こちらは有効とします。
2020年12月まで残っているチケット消化は持ち越す特例とします。
ただし、休会月には使用できませんので、月謝継続期間に消化してください。
https://yoga-beyond.jp/recess-form/
https://yoga-beyond.jp/about/members/
要パスワード beyond
※休会手数料 (1か月500円・2か月以上1000円)
※月謝継続時は2020年12月まで残チケットを使用可能。(休会中は使用不可)
※〆切 6/20
●火曜日13:30ー14:45 ストレッチ&リラックスヨガ セリナ
●水曜日9:45ー11:00 リラックスヨガ 関節ケア ナギサ ※6/17より
●木曜日20:00-21:10 ベーシックヨガ初中級 サヤカ(隔週から毎週に変更)
●第1日曜日 13:16-14:30 骨盤ビューティーアロマヨガ リナ※7月より
●第4土曜日 13:50-15:05 骨盤ビューティーアロマヨガ リナ※6/27より
●入室時の全員の手洗い
●人数制限8名以下
●なるべく窓を空け放して開催(アロマクラスは換気回数をふやします)
●アジャストなしで講師に触れられたくない方が個別に申し出なくても分かるように、
来店時の記名にそのアンケート欄を設ける
●プロップスの消毒と一定時間経過後の使用や毛布の洗濯
●講師はマスクを着用して指導させて頂きます。
(ご参加の方と2メートルの距離が保てている場合にはマスクを外させて頂く場合がございます。)
(オンラインと兼用クラスではフェイスシールド使用とさせて頂く場合がございます。)
●フロアやドアノブなどを含む消毒をクラスごとに行います。
●マスクを着用の上でご来店ください。
クラス前後の受付ではマスク着用をお願いします。
クラス中に関しましては、各自にお任せいたしますが、マスク着用をしない場合は私語をお控え頂きますようお願いします。
●2週間以内に発熱や咳などの症状があったかたはご来店をお控えください。
●2週間以内に同居のご家族に発熱や咳などの症状があったかたもご来店をお控えください。
代表・田内渚
ヨガBeyond荻窪教室
住所:杉並区荻窪5-17-6 トーワビル2階
URL: https://yoga-beyond.jp/
Mail: beyond@yoga-beyond.jp
Tel: 03-4405-4512
スタジオクラス6/1再開!オンラインクラス6月も継続
緊急事態宣言が解除されましたね。
とはいえ、ウイルスがなくなったわけではありません。
気をゆるめず、感染予防に特に気をつけながら、
でも当初のまだ得体のしれない状況とは違います。
密を避けて、手を洗い、顔を触らず、マスクをして
対策を取りながら、コロナと共存する方法が分かっています。
ワクチンができるまで、家にこもるわけにはいきません。
出来ることをして、心も健康でいられるように
正しく恐れながらも、少しづつ日常を取り戻していきたいですね。
━━━━━━━━━━━
スタジオクラス再開
━━━━━━━━━━━
Beyondでは、スタジオクラスを5/30に再開します。
●入室時の全員の手洗い
●人数制限8名以下
●なるべく窓を空け放して開催(アロマクラスは換気回数をふやします)
●アジャストなしで講師に触れられたくない方が個別に申し出なくても分かるように、
来店時の記名にそのアンケート欄を設ける
●プロップスの消毒と一定時間経過後の使用や毛布の洗濯
●講師はマスクを着用して指導させて頂きます。
(ご参加の方と2メートルの距離が保てている場合にはマスクを外させて頂く場合がございます。)
(オンラインと兼用クラスではフェイスシールド使用とさせて頂く場合がございます。)
●フロアやドアノブなどを含む消毒をクラスごとに行います。
●マスクを着用の上でご来店ください。
クラス前後の受付ではマスク着用をお願いします。
クラス中に関しましては、各自にお任せいたしますが、マスク着用をしない場合は私語をお控え頂きますようお願いします。
●2週間以内に発熱や咳などの症状があったかたはご来店をお控えください。
●2週間以内に同居のご家族に発熱や咳などの症状があったかたもご来店をお控えください。
●レンタルヨガマットのアルコール消毒を行いますが、可能であればなるべく、ご自身のマットをご持参ください。
前日の18時までにご予約が2名以下の場合にはクラスをクローズとさせて頂きます。
ご希望の方はプライベートレッスンに切り替えて開催が可能です。
ご希望のクラスにはお早めにご予約くださいますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけすることになりますが、ご理解をお願いいたします。
親子クラス・マタニティクラスにつきましては6月上旬は引き続きお休みし、コロナの状況をみさせて頂きます。
再開時期につきましてはまた改めて判断いたします。
現在、スタジオクラスとオンラインクラスの6/14までのスケジュールを出しております。
ご予約はHPから出来ます。
チケット制の方の期限延長につきまして
━━━━━━━━━━━
お出かけできるところが限られていましたよね。
家でやるオンラインクラスの良さも、ありましたが、
やはりスタジオでのレッスンがとても楽しみです。
スタジオでは、深呼吸したくなる空間と、みんなで行うことでの集中力の高まりと、直接の会話と、手で触れてのアジャストと・・・
スタジオに行かないと出来ないところもまたたくさんありますよね。
皆様が、家を出て、気持ちを切り替えてリフレッシュする機会となりますよう
わざわざ出向いて頂く分、しっかり安心してリラックスできる場となるよう努めていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━
オンラインクラス継続
━━━━━━━━━━━
また、6月はオンラインもスタジオも5月同様のクラス数で開催いたします。
現在、スタジオクラスとオンラインクラスの6/1ー6/14までのスケジュールを出しております。
月謝にするかチケットにするかの検討中のかたはHPをご確認ください。
オンラインで親子クラス・小学生クラスの開催が決まりました。
・親子ヨガ(2-6才)(毎週日曜日10:00-10:30)
・英語のキッズヨガ(小学生)(第1日曜日16:00-17:00)
2-6才親子ヨガは毎週開催になりましたのでよかったらぜひご参加ください。
今月からお月謝のお申し込みをされた方は、停止のお手続きがない場合には6月も自動継続となっております。万一停止をご希望の方で、まだお手続きをされていらっしゃらない方はお電話で本日中にお知らせください。
【料金について】
●オンラインのみ参加の方
また、6月も、未消化チケットがなくなるとオンラインクラスのみの方は受け放題となます。(ワンモアチケットが無料)
●スタジオクラスとオンラインクラスを併用される方
※月に4回スタジオクラスを受講し、オンラインで受け放題をご希望の方
→月謝チケットに+3000円で1か月オンライン受け放題が追加できます。
※またはスタジオとオンラインで未消化チケットの回数以下であれば、それぞれがチケット1回分消化ももちろん大丈夫です。
☆━━━6月上旬のオンラインクラス━━━☆
●月曜日
21:05-21:35 ストレッチ&リラックスヨガ リナ
●水曜日
●水曜日
20:30ー21:00 運動不足にスローに効くヨガ サワ
21:05-21:35 気持ちを落ち着ける呼吸法&ストレッチ サワ
●木曜日
アロマリラックスヨガ ナギサ/セリナ
22:00-23:00
安眠のための特別クラス ストレッチ&リラックスヨガ リナ
20:30ー21:00 ストレッチ&リラックスヨガ ナギサ
21:05-21:35 ゆるゆる安眠呼吸法&あたまリセット瞑想 ナギサ
リラックスヨガ ナギサ
※スタジオクラスを配信形式
●土曜日
ベーシックヨガ初級ピラティス+ マヤ
※スタジオクラスを配信形式
●日曜日
10:00ー10:30
親子で楽しいハッピーヨガ(2-6才)リナ
●日曜日
骨盤ビューティーヨガ リナ
※親子ヨガと連続受講もおススメ!
みなさんは自粛生活、いかがでしたでしょうか?私は、これまで当たり前に思って仕事に精を出しておりましたが、
自粛期間中には、息子との時間が増え、けんかしたり面倒なことも増えましたが、一緒にいられる時間ができたことは本当に自分が大切なものに気づくいいきっかけだったと思います。
スタジオにしてからの4年間、いつのまにか仕事を最優先してきて、家事を手抜きしてきた、自分の生活スタイルを見直すきっかけになりました。
何事も、いい点も悪い点も、それぞれにありますよね。
オンラインクラスに移行したとき、仕方なくオンラインでと思ったのですが、
オンラインにはオンラインの良さがありました。
自粛しながらでもみなさんのお顔が出来、離れていてもヨガがご一緒できたこと
たくさんの元気とパワーを頂きました。
願わくば、不便なときでも、ものごとのいい点に目が向けられて、
私はラッキーだな、恵まれてるな、と感じられる自分でいられるよう
これからもヨガが生活の一部となり、みなさまのお役に立てれば幸いです。

ヨガBeyond荻窪教室
住所:杉並区荻窪5-17-6 トーワビル2階
URL: https://yoga-beyond.jp/
Mail: beyond@yoga-beyond.jp
Tel: 03-4405-4512
5/31までスタジオレッスンは休業・オンライン配信でお待ちしております!
ヨガBeyond荻窪教室
住所:杉並区荻窪5-17-6 トーワビル2階
URL: https://yoga-beyond.jp/
Mail: beyond@yoga-beyond.jp
Tel: 03-4405-4512
GWフリーパス登場!親子クラス登場!ポーズチェック開始!

お出かけ出来ないGWがはじまりますね。
ヨガBeyond荻窪教室
住所:杉並区荻窪5-17-6 トーワビル2階
URL: https://yoga-beyond.jp/
Mail: beyond@yoga-beyond.jp
Tel: 03-4405-4512
【5月受け放題プラン】受付開始!実質6555円
こんにちは。
すっかりオンラインが日常に溶け込んでいるBeyond代表の田内です。
オンライン飲み会やオンライン帰省まで、政府に勧められるようになるとは思わなかったですね。
せっかくだから中途半端にせずに、みんなでSTAY HOMEをして少しでもはやく日常に戻れるようにしたいですね。
本当に諸々大変な方も多々いらっしゃると思います。
まずは自分の心身の健康に気を使って前向きに頑張りましょう!
生きていればなんとかなります。
オンラインヨガも、もし少しでもリフレッシュになれば再幸いです。
まだのかたはぜひお試しください♪
5/7以降の休業要請などどうなるかがまだわからないのですが、
まだスタジオに集まらないほうがいいんだろうなと感じています。
そこで、5月もお月謝の方はオンライン追加クラス無料に
月4回お月謝の税込み6555円で実質、1か月受け放題です!
※オンラインクラスのみの場合(スタジオクラスはプランの回数どおり)
※月4プランは6900円ですが、クレジットカード決済だと5%のポイント還元期間なので実質税込み6555円となります。)※月6・8回プランの方は5月は自動的に月4プラン料金に変更します。
また、6か月以上の継続がお約束となっていたお月謝を1か月のお申し込みからOKにします!
初回事務手数料1000円もスタジオ休業中は無料とします。
お持ちの回数券は月謝の期間分、期限を延長し、スタジオ再開後にも使えます。
今まで応援券で通われていた方もお月謝でまずは1か月はじめてみませんか??
お出かけ出来ない今年のGWにはクラス増設予定です!
5/2~5/6の5日間限定の受け放題パスも企画中です。詳細はしばしお待ちください。
【5月オンライン受け放題の申し込み先】
5月をお月謝で始めたい方はこちらからお申し込みください。
https://yoga-beyond.jp/monthly-fee/
※お月謝の有効期限 5/1~5/31まで ※すでに回数券をお持ちの方は、回数券の期限を月謝期間分さらに期限を延長いたします。
※同居のご家族のかたは一緒にご受講頂けます。
【5月休会のお申し込み先】
また、5月のお月謝を休会にしたいかたはこちらから月謝停止のお手続きをお願いします。
https://yoga-beyond.jp/recess-form/
5月を休会にし、4月分のお月謝を6月分のお月謝に充てさせて頂きます。
お申し込みの〆切は5/20(水)までとなりますので、よかったらオンラインクラスをお試し頂いてからお手続きくださいね。
最初はオンラインなんて、みんなに直接会えなくてさみしいなと思っていましたが、
ものごとにはデメリットがあればメリットもあるものですね。
時間の節約になったり、短い時間でも集中できたり。
続々と、意外にオンラインもいいの声が届いています。
それでは、引き続きお身体を大切になさってお過ごしくださいね。
出来れば規則正しい生活を意識しましょう。日中はお日様を浴びて、どこかで運動をしましょう。
疲れていると免疫力は低下します。
疲れをとってゆっくり眠りましょう。
健康には気を使ってその他は完璧を目指さず、すこしゆるっと行きましょう。
いまはいつもどおりは難しいです。
執着を手放すと、自分の心が楽になるとヨガは教えてくれます。
自分にやさしく過ごしてくださいね。
ヨガBeyond荻窪教室
代表・田内 渚