Beyond10周年!スタッフでお祝い&講師紹介

スタジオ代表のナギサです。
7/4にヨガBeyond荻窪教室は10周年を迎えます♡
最初に公民館で、3人の生徒さんと共に始まったBeyond。
当時はヨガ愛好会Beyondでした。
こうして続けてこれたのはBeyondにいらしてくださったみなさんのおかげです。
始めた当初はまさか、このヨガ激戦区の荻窪でスタジオが持てるようになるとは思いもせず、、、
本当にいろいろなご縁に恵まれていたのだと思います。
そしてスタジオオープンしてからのこの1年半で、
さらにたくさんの方と出会うことが出来ました。
時には埃がひどい児童館の会場の時も
障子が破れまくって畳もへこんでいるおんぼろの会場の時も、
襖をはさんだところで印刷機が稼働してしまう騒音の時も、
時には施設が予約出来ていなかったアクシデントも、
雪の日でも行商のように大きな荷物を運んでレンタル会場でこのままずっと続けていくと思っておりました。

レンタル会場時代には、ママヨガのクラス後も授乳タイムも作れずお帰り頂いたり、
上の階がボーリング場でしたので、クリスタルボウル生演奏とヨガニドラ(特に静かにシャバアサナで瞑想するようなクラス)のイベントの日に
真上のレーンで初心者のボーリング団体が来て、かなりのガコンガコンという音が出てしまったり、、、
本当にいろいろありました。
そんな中でもたくさんの方がずっと続けてくださっていることが本当にありがたいことで感謝の気持ちしかありません。
もう10年以上ヨガをご一緒させて頂いている方が複数いらっしゃること、私の誇りです。
「一生出来るヨガ」をお伝えする教室を作りたいと
シニアもキッズもマタニティも、イシュタヨガばかりではなく他の流派のヨガも
いろいろと学んでトレーニングを重ねてきて、、、
スキルアップ以上に、これ以上満足度をあげるには「落ち着いた空間」しかないと。
思い切ってスタジオを構えたわけです。
いま、素晴らしいインストラクターとスタッフのみなさんの支えがあって
Beyondはさらに満足度の高いヨガ教室になったと自負しています。
昨日はそんなスタッフのみなさんと楽しいお祝いの会をしたんです。
先生たちのオフショットです。

カンパーイ!(みんな結構ソフトドリンク派)

親子ヨガが多いだけあって
子どももたくさん
ビンゴで盛り上がりました♪

一番最初にあがったのは 葉月先生♡
産後3か月でBeyondに復帰してくれました産後とは思えぬ美女です。
仙川にあったヨガスタジオで9年前に一緒に働いていました。
現役ベビーのママだけあって、マタニティヨガもベビーとのヨガも
自分の現在進行形の経験から共感しやすいクラスをしてくれています。

右がサワ先生♡
会社員をされながら熱心にヨガも勉強されているんです。
社会人としてのいろいろな経験をレッスンに活かしたいとおっしゃってくださって、会社帰りの人が通いやすい夜
20:00クラスを受け持ってくれています。
アロマも詳しく、アロマスプレー作りのイベントも担当してくれます。
左は母です。
レンタルスタジオ時代では親子ヨガのアシスタントをしてくれていました。
4人の子どもを育て、5人の孫がいます。

左がともえ先生♡
亜衣先生と共にBeyondのインストラクターリーダーをしてくれている大黒柱の先生です。
ともえ先生がいなかったらもうBeyondは回りません。
とっても頭がよくって、レッスン以外にもとっても助けてもらっています。
アロマに詳しく、質のいいアロマを譲ってもらいこともできますよ。
右がひろみ先生♡
亜衣先生のフラワーエッセンスのマッサージ付きクラスが好評だった時に、
私もアシスタントが出来たらいいかなぁと、そのフラワーエッセンスマッサージのトレーニングを受けに行った際に出会いました。
トレーニングを受けたものの、奥が深すぎて、とても一流になれないと、もうその手技はあまり覚えていませんが(笑)
ひろみ先生と出会うためにそのトレーニングに行ったのだと思います。
繁忙期で疲れすぎて超絶慌ただしいエネルギーにつつまれていた時に、ひろみ先生と会話するだけでとっても癒されたのです。
Facebookやブログ、ニュースレターなどの広報もお手伝い頂いています。

こちらはトモヒコ先生☆
近所のスポーツクラブでのレッスンからのBeyondのアドバンスクラスにも通ってくださっていたので
Beyond歴が長く、いろいろサポートして頂いています。
トモヒコ先生も会社員ながら、ヨガを毎日2時間行うヨギーです。
なんととっても素敵なHPやパンフの写真はほとんどトモヒコ先生が撮ってくれました。
すごい腕前です。このパーティーも幹事をしてくれました。
ここからはこちらも盛り上がったスイカ割りの写真でお届けします。


こちらはひこうき王子ことケンジ先生です☆
葉月先生の赤ちゃんをひこうき♫
たまたま息子と受けたひこうきヨガが素晴らしく楽しかったので、
スタジオ立ち上げ時にぜひにとお願いしてBeyondにいらして頂きました。
ケンジ先生のおかげで、ヨガジャーナルに載ったり、TV・ニュースエブリィに取り上げてもらったりと
メディアにも露出することが出来ました。
夜に大人向けのひこうきヨガが始まりましたからそちらも楽しみにしてください♪

こちらはこの4月から英語のキッズヨガをご担当頂いているりか先生です♡
ともえ先生の生徒さんです。
子どものヨガのプロフェッショナル♪
とっても素敵なプログラムで、いつもわくわくしながら一緒にクラスを作っています。
English GYMにもお子さんと一緒にご参加頂いてますよ。

母が、頼んでいないのに張り切って、バットに頭をつけてぐるぐる回って盛り上げてくれました。






とっても自慢の講師陣です!
これからもよろしくお願いします♡
