【12/30】年末特別クラス 今年納めのヨガ
今年納めのヨガ
肩、肩甲骨、股関節などの関節、肩こり、腰痛などの筋肉のこわばりを緩めて、めぐりの良い身体になるように、少しずつ身体全体をほぐします。めぐりの良い、力みのない身体で新年を迎えましょう。
【日時】12/30(金)10:00-11:40 100分
【講師】志村彩香(ヨガBeyond荻窪教室講師)
【料金】
●ビジター(税込み)4000円(マット込み)
※月謝や回数券は利用不可ですが割引きがございます。
●チケット会員(税込み)3500円
●月謝会員(税込み)3300円
【特別クラスキャンセルポリシー】
3日前までのキャンセル 無料(日曜の場合は木曜)
前日までのキャンセル 半額(日曜の場合は金・土曜)
当日キャンセル 全額 必要となります。
特別クラスは人数に応じた準備が必要なため、レギュラークラスのキャンセルポリシーとは異なりますことをご理解ください。
※キャンセルの理由にかかわらず、期間によりキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
※キャンセル待ちの方が多数いらしても、直前の連絡ではその方にご参加頂けません。
体調不良をのぞき、なるべく当日キャンセルはご遠慮ください。
※台風や大雪などで杉並区に警報発令時や災害時にはこの限りではございません。別途ご連絡いたします。
https://yoga-beyond.jp/contact/
【11/19土】仲良し親子ヨガ&子どもの良さを引き出すハッピーコミュニケーション講座

今年の親子ヨガ&キッズヨガハロウィン♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お待ちかねハロウィンクラス♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親子のキッズクラスでは人気のハロウィンイベント盛りだくさん♪
仮装歓迎です!
スタジオもハロウィンの飾りつけでいっぱい♪
映える写真を撮って記念に残そう!
(※お写真はクラス中ではなくクラス前後でお撮り頂けます。
他のお友達がはいらないようご配慮ください。)
※仮装歓迎ですが、普段着でももちろん大丈夫です。
雰囲気を味わえる帽子やマントの貸し出しもありますよ♪
気楽にお越しくださいね。
●10/8(土)
15:30ー16:40
キッズ&ママヨガ リナ
※1-6才
●10/9(日)
15:00ー16:00
親子でわいわいハッピーヨガ はなこ
※3-6才親子
●10/9(日)
16:30ー17:30
キッズヨガ 小学生1−4年生 はなこ
●10/21(金)
11:30ー12:40
キッズ&ママヨガ ちかこ
※1-3才
●10/22(土)
15:30ー16:40
キッズ&ママヨガ マヤ
※1-6才
●10/23(日)
15:00ー16:00
キッズヨガ 小学生1−4年生 はなこ
※10/9とは別の内容になります
●10/23(日)
16:30ー17:30
キッズヨガ 小学生5年生以上 はなこ
●10/28(金)
11:30ー12:40
キッズ&ママヨガ ちかこ
※1-3才
※2年半ぶりにランチライム開放復活!
スタジオで持参のお昼御飯がたべられるよ♪
訂正しました【2022年6月版】ベビー&キッズクラスまとめ♪
Beyondのクラスは、産後の親子クラスが充実しています! 月齢や内容に関してお問い合わせ頂くことが多いので、一覧にまとめてみました! お子さんの月齢と、ママがヨガしたいかお子さんにもなにかしてあげたいか でクラスを選ぶポイントになってきます。 もし迷ったらお気軽にお問い合わせくださいね。 「 @yogabeyond 」LINEでのお問い合わせもできますよ♪
キッズクラスのまとめです♪
親子で楽しむ園児クラスと、子どものためのキッズヨガがありますよ!
年齢はだいたいの目安にしてください。
なにか迷われる点があればお気軽にお問い合わせくださいね。
小学生のキッズヨガクラスで、お父様とお母様からのお問い合わせが増えています。
学校での様子が心配、人見知りだけど大丈夫?
なにかあれば事前にご相談ください。
【+αの工夫】音楽かける・TVの大画面で見る
こんにちは。
いつもありがとうございます。
オンラインクラスをご受講の皆様に
【1】おうちでのより心地よいレッスンのために出来ること
【2】アンケートに頂いたお声に関してのお答え
をご案内いたします。

【1】おうちでのより心地よいレッスンのために出来ること
★大きな画面で見る
ご存知でしたか?もっと画面が大きかったらいいのに・・・という方へ
パソコンをTVの大画面で再生する方法
TVその1
HDMIケーブルでパソコンと接続する。
Amazonで1000円以下で売られています。検索してみてください。
ハンディビデオなどをお持ちの方なら家にあるかもしれせんね。
TVその2
なんとWindows10のパソコンをお持ちの方なら、ケーブルなしでTVで見らるかもしれません。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://itojisan.xyz/パソコンの知識/パソコン-テレビwifi接続/
こちらはスマホをTV画面に映す方法
https://appllio.com/android-device-tv-cast-mirroring
大きい画面だと、ご家族でヨガをやるのにいいかもしれませんね。
★音楽をかける
zoomは会議用のツールなのと、パソコンやスマホなどからの再生となると
音楽を流すと音が割れてかえってリラックスできないという事態になってしまうようです。。
そこで、今後は音楽を基本的にはなしにします。
音楽はバックミュージックあったほうがいいよーという方!
とくにご家族がいると無音は難しいですからね。
ちょこっとリラックス系ミュージックが欲しい方も多いでしょう。
そんな方はお部屋で、ぜひ各自音楽をかけてみてください。
★おすすめリラックスミュージック
よくBeyondで流していたミュージックです。
「European Spa - Dan Gibson's Solitudes」
作者 Dan Gibson
※6曲目がシャバアサナやリラックスにおすすめです。
※こちらの作者で検索すると、リラックス系ミュージックはどれもいいですよ。
慣れている講師の声を聴いただけでちょっとスタジオの雰囲気を思い出して
ヨガが出来ていたように、リラックスしたときに聞いていた曲もリラックスしやすいかと思います。
★Amazon prime会員なら無料で聴ける!!
Amazon musicは、Amazonのprime会員なら、無料で使用が出来ます。
アプリをスマホなっどにダウンロードして、検索してみてください。
無料でこちらのアルバムが聞けます。
★Spotifyというアプリなら無料で聴ける!!
おすすめのアルバム! European Spa by Dan Gibson's Solitudes
https://open.spotify.com/album/4H9AJ3h9Qpo1tT6TWRGDji?si=M1_g97ztTWOgDLVUPl3p8w
※スマホやタブレットからリンクをクリックするとアプリのダウンロードやおススメ曲をダウンロード出来ます。
★さらに+αの癒しをもとめるなら
・アロマを炊く
音楽の他、アロマを炊くのもおすすめです!
アロマポッドは無印良品のものがシンプルで壊れにくくおすすめです。
アロマはどれを買っていいか分からない場合。
アロマ初心者さんにおすすめの2本を紹介します。
「オレンジ」と「ラベンダー」
リラックスにも癒しにも安眠にも万能の組み合わせ!
まずはこの2本でブレンドして使いましょう。
元からブレンドしてあるタイプの物でもいいです。
・アイピロー作っちゃう
不要なハンカチを袋状に縫い、スーパーで小豆を買ってその袋に入れましょう。
レンジでチンすればホットアイピローにもなります。
シャバアサナのときにつかってみましょう。
小豆を多めにすればスタジオで使っていたホットパックとしてもお腹や腰をあっためるのにもつかえます。
え、面倒だなと思ったあなた!
(気持ちはわかります。私も面倒くさがりなのです。)
が、ほんのちょっとひと手間かけただけで、リラックス度合いが倍増ですよ。
スタジオで出来ればもちろん、一番ですがスタジオで出来ない分、ちょこっとひと手間かけてしまいましょう。
zoomの設定と同じで最初は面倒でも2回目からはその手間はいらないのです。
そのひと手間が極上のリラックスへ♪
おうちでも深いリラックスが出来るようになるとストレスフルなこの時期にはとくにいいと思います。
ぜひお試しくださいね。 zoomの設定でお悩みの方はお気軽にお問合せください♪