火曜日夜クラスが期間限定でキャンドルナイトヨガに♪追加料金なし!

「春のキャンドルナイトヨガ」
生理中の方や更年期の方にもおすすめです。
【日時】3月9日~4月27日限定 20:00〜21:00 火曜日の夜
【担当】さわ
3月からの緊急事態宣言明けにちなんでひっそり「火曜日の夜限定★レギュラークラス★キャンドルナイトヨガを開催します。
日頃のクラスでは味わえない本物のキャンドルを使用したリラックスヨガクラス。幻想的な空間の中でのヨガは.日頃のマンネリした気持ちから少し時間をタイムトリップ!
実はキャンドルの炎のゆらぎは自然界の小川のせせらぎや風の音のように「1/f」という周波数に近いため、人は心地よく感じると言われています。
クラス内容はストレッチ要素をベースにゆったりスローなクラスです。ヨガに慣れていない方もいる方にもおススメです。更に「最近なんだかわからないけど疲れちゃって…」という方には頭の思考回路のスローダウンになり、そいて気持ちも穏やかにしてくれることでしょう。
クラスの最後にはご自身の気持ちと身体の静寂さに寄り添って参ります。
日常の疲れを癒やしに是非 この限定期間をお見逃しなく!
♦︎限定8名様の安心換気環境にて開催。
♦︎生理中や更年期の方にもおすすめ。
♦︎日常頭が忙しい方、気持ちに余裕が欲しい方。
*リラックスすると体感温度が下がります。羽織るもの、靴下など、冷えない工夫をされることをおすすめします。
なお、身体を締め付けない服装の方が、より深くリラックスできます。
【料金】回数券または月謝1回(会員)
単発1回2700円
Beyondが初めての方(体験レッスン)1500円
※今まで追加料金が必要だったキャンドルヨガがレギュラークラス(追加料金なしで参加OK)に!!
※お申込みはスケジュールよりご予約ください。
https://yoga-beyond.jp/schedule/



東京都杉並区荻窪の少人数制ヨガスタジオ
ヨガBeyond荻窪教室
マタニティヨガ・産後ママの骨盤調整ヨガのオンラインクラスで応援券OKになりました!

マタニティヨガ・産後ママの骨盤調整ヨガが応援券OKになりました!
対象クラス
●産後の骨盤調整ヨガ(オンライン)
火曜日10:00-11:00 オンライン専用クラス
1回2000円
※1か月受け放題プランはゆりかご券は使えません。
●マタニティヨガ(オンライン)
毎週土曜日12:20ー13:20
1回2000円
※1か月受け放題プランはゆりかご券は使えません。
●キッズママヨガ 30分クラス 3/21(日)開催 ※その他の日は調整中
1回1000円
※1か月受け放題プランはゆりかご券は使えません。
【ご予約方法】
予約システムよりご予約ください。
【利用料のお送り方法】
送付先
167-0051
東京都杉並区荻窪5-17-6 トーワビル2階
ヨガBeyond 応援券担当宛て
●原則、「レターパックライト」でご送付ください。(料金370円)
●応援券の表紙のコピーをご同封ください。
●何回分かまとめて送っても大丈夫です。その場合はメールでご連絡ください。
●追跡のない普通郵便もご希望であれば承りますが、未着の場合には、再度お送り頂くことをご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※杉並区からは下記の対応をするように連絡がきております。
1 オンラインサービスに限り、郵送での授受を可とします。ただし、
必ず金券を扱うことができる追跡可能な郵送方法(一般書留、簡易
書留、ゆうパック、レターパック)としてください。
2 利用者に対し、応援券表紙のコピーと利用する応援券を同封し、名
前と応援券番号が確認できる状態で郵送するよう説明してください。
3 応援券表紙のコピーに記載された名前と応援券番号を、同封の応援
券の番号と照合し、利用者の券であることを確認してください。
※参考
●レターパックライト 370円
●レターパックプラス 540円
●簡易書留 基本運賃(25グラム以内の場合は84円) +320円
●一般書留 基本運賃(25グラム以内の場合は84円) +370円
※応援券の枚数が多くなっても一律料金の【レターパックライト】ご利用ください。
※普通郵便をご利用の場合には自己責任となりますことをご了承ください。
万一、未着の場合には保証がありません。再送をお願いすることになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヨガBeyond荻窪教室
【オンライン配信クラスの初期設定】初回だけちょっとがんばればあとは簡単♪
オンラインレッスン受講のための設定方法
パソコンのダウンロードは下記をお試しください。アカウント作成してからテスト通話してダウンロードと今まで案内していましたが、うまくいかなかった方は下記のリンクからダウンロードをしてみてください。
zoom のダウンロードはこちらからしてください。PCから見るとダウンロードのサイト、スマホやタブレットから見るとアプリのページになります。
● https://zoom.us/download
ダウンロードが完了したら、以下のリンクから、カメラや音声が正常に作動するかチェックしていただくことをお勧めいたします。
●https://zoom.us/test
詳しい操作方法のご案内は、こちらからご確認いただけます。
(iPadも、iOS8.0以降から対応しているようです)
● https://support.zoom.us/
※また初期設定と使い方はこちらの動画がわかりやすいので参考になさってください。
https://youtu.be/zpkrJJ7P6Q4
また初期設定が分からない方はお電話でサポートします。
荻窪から自転車で行ける範囲にご自宅がある方は直接サポートに伺うことも可能です。まずはお気軽にお電話ください。
————————
Q*家族と受けても大丈夫でしょうか?
A*大丈夫です!ぜひ、これを機に、ヨガスタジオは恥ずかしいと言っていた旦那様や、いつもは忙しいお子様とおうちでヨガレッスンをご受講ください。
料金はチケットも月謝もお一人分で大丈夫です。
※ご家族で会員の方はお一人が月謝のまま、もうお一人は休会として頂いて大丈夫です。
————————
Q*しばらく行けてなかったので4月を休会にしました。
2・3月の月謝が残っているのでオンラインレッスンの受講をしてもいいでしょうか?
A*4月の休会中も2・3月の残チケットを使ってオンラインレッスンに参加が出来るように変更いたします。
ただし、現在未消化チケットがなくなった月謝の方は追加レッスンが無料(ワンモアチケット無料)となっておりますが、4月の休会をされる場合は、その追加無料特典はお使い頂けません。ご了承ください。
————————
Q*未消化チケットがなくなったら追加レッスンが無料というのは4月分が使いおわったらでしょうか?
A*2・3月を含む全チケット消化後となります。
————————
Q* 回数券がなくなりました。追加購入出来ますか?
A*クレジットカード払いでご購入頂けます。
オンラインクラスのみとなりますため、回数券は10%割引きでご購入頂けます。
クレジットカード決済により、キャッシュレスポイント還元の5%オフもさらに適応になります。
————————
Q*zoomのセキュリティが気になります。
A*zoomのセキュリティも待合室を導入するなど変更が行われているようです。
Beyondでは必ずパスワードをかけており、URLを知っているか、IDとパスワードを知らないと入室できないようにしております。
またネット上に、ミーティングURLとパスワードを掲示することはしないように心がけております。
【+αの工夫】音楽かける・TVの大画面で見る
こんにちは。
いつもありがとうございます。
オンラインクラスをご受講の皆様に
【1】おうちでのより心地よいレッスンのために出来ること
【2】アンケートに頂いたお声に関してのお答え
をご案内いたします。

【1】おうちでのより心地よいレッスンのために出来ること
★大きな画面で見る
ご存知でしたか?もっと画面が大きかったらいいのに・・・という方へ
パソコンをTVの大画面で再生する方法
TVその1
HDMIケーブルでパソコンと接続する。
Amazonで1000円以下で売られています。検索してみてください。
ハンディビデオなどをお持ちの方なら家にあるかもしれせんね。
TVその2
なんとWindows10のパソコンをお持ちの方なら、ケーブルなしでTVで見らるかもしれません。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://itojisan.xyz/パソコンの知識/パソコン-テレビwifi接続/
こちらはスマホをTV画面に映す方法
https://appllio.com/android-device-tv-cast-mirroring
大きい画面だと、ご家族でヨガをやるのにいいかもしれませんね。
★音楽をかける
zoomは会議用のツールなのと、パソコンやスマホなどからの再生となると
音楽を流すと音が割れてかえってリラックスできないという事態になってしまうようです。。
そこで、今後は音楽を基本的にはなしにします。
音楽はバックミュージックあったほうがいいよーという方!
とくにご家族がいると無音は難しいですからね。
ちょこっとリラックス系ミュージックが欲しい方も多いでしょう。
そんな方はお部屋で、ぜひ各自音楽をかけてみてください。
★おすすめリラックスミュージック
よくBeyondで流していたミュージックです。
「European Spa – Dan Gibson’s Solitudes」
作者 Dan Gibson
※6曲目がシャバアサナやリラックスにおすすめです。
※こちらの作者で検索すると、リラックス系ミュージックはどれもいいですよ。
慣れている講師の声を聴いただけでちょっとスタジオの雰囲気を思い出して
ヨガが出来ていたように、リラックスしたときに聞いていた曲もリラックスしやすいかと思います。
★Amazon prime会員なら無料で聴ける!!
Amazon musicは、Amazonのprime会員なら、無料で使用が出来ます。
アプリをスマホなっどにダウンロードして、検索してみてください。
無料でこちらのアルバムが聞けます。
★Spotifyというアプリなら無料で聴ける!!
おすすめのアルバム! European Spa by Dan Gibson’s Solitudes
https://open.spotify.com/album/4H9AJ3h9Qpo1tT6TWRGDji?si=M1_g97ztTWOgDLVUPl3p8w
※スマホやタブレットからリンクをクリックするとアプリのダウンロードやおススメ曲をダウンロード出来ます。
★さらに+αの癒しをもとめるなら
・アロマを炊く
音楽の他、アロマを炊くのもおすすめです!
アロマポッドは無印良品のものがシンプルで壊れにくくおすすめです。
アロマはどれを買っていいか分からない場合。
アロマ初心者さんにおすすめの2本を紹介します。
「オレンジ」と「ラベンダー」
リラックスにも癒しにも安眠にも万能の組み合わせ!
まずはこの2本でブレンドして使いましょう。
元からブレンドしてあるタイプの物でもいいです。
・アイピロー作っちゃう
不要なハンカチを袋状に縫い、スーパーで小豆を買ってその袋に入れましょう。
レンジでチンすればホットアイピローにもなります。
シャバアサナのときにつかってみましょう。
小豆を多めにすればスタジオで使っていたホットパックとしてもお腹や腰をあっためるのにもつかえます。
え、面倒だなと思ったあなた!
(気持ちはわかります。私も面倒くさがりなのです。)
が、ほんのちょっとひと手間かけただけで、リラックス度合いが倍増ですよ。
スタジオで出来ればもちろん、一番ですがスタジオで出来ない分、ちょこっとひと手間かけてしまいましょう。
zoomの設定と同じで最初は面倒でも2回目からはその手間はいらないのです。
そのひと手間が極上のリラックスへ♪
おうちでも深いリラックスが出来るようになるとストレスフルなこの時期にはとくにいいと思います。
ぜひお試しくださいね。 zoomの設定でお悩みの方はお気軽にお問合せください♪
【1/17】筋膜リリースセミナー 膝痛・腰痛改善にも効果抜群
「筋膜リリースセミナー(全身スッキリ!膝痛&腰痛改善にも)」

・リンパの流れや血流量の向上
・関節可動域の向上
・姿勢改善
・トレーニング効果の向上
・疲労回復・慢性的な痛み改善
【講師】川田あつ子
厚労省認可 健康運動指導士
東京都老人総合研究所 介護予防運動指導員
了徳寺大学 非常勤講師
フィットネストレーナー
【料金】
1回2700円(会員・ビジター共通)※初回は2500円
または回数券+300円(会員)
※1500円での体験レッスンは「ベーシックヨガ・リラックスヨガ」にお申し込みください。
