ヨガBeyond 荻窪教室 | 杉並区荻窪・ベーシックヨガ、リラックスヨガ、子連れママヨガ&ベビーヨガ、マタニティヨガ、キッズヨガ

お問い合せ
お問い合わせフォーム
レッスン予約
LINE友達登録
2019.09.26

平和と笑顔のすてきな関係:英語のキッズヨガ

Post by Shinobu.T
こんにちは。
 
 
毎月第1日曜日の英語のキッズヨガ
6-9月代講のしのぶです。
 
 
9月のクラスのようすをお伝えします。
 
 
 
 
6月から
 
・マインドフルネスについて
・瞑想について
 
という流れで進めてきた今回
ディスカッションのテーマは
 
「平和と笑顔」
 
 
 
 
平和ってどんなことか?
 
 
どうしたら
平和(な気持ち)になれるのか?
 
 
マザー・テレサや
ティク・ナット・ハンのことばを紹介しながら
子どもたちと考えていきました。
 
 
平和と笑顔のお話をして
ティク・ナット・ハンの「花の瞑想」をアレンジした
 
花の呼吸を。
 
 
 
 
はじめから
ステキな笑顔を見せてくれた子も
 
はじめはすこし
照れくさそうにしていた子も
 
回数を重ねるごとに
自然なほほえみを浮かべてくれるように。
 
 
アサナタイムでは
ウォームアップに
英語の指示で体を動かしてから…
 
 
 
 
15分間の
サイレント・ヴィンヤサへ。
 
 
 
 
これまでの2回で
とってこなかったポーズを中心に。
 
 
 
 
チャレンジポーズには
アームバランスをいれました。
 
 
 
 
いったんシャバーサナで
こころも身体もやすめてから…
 
 
 
 
パートナーポーズへ。
 
 
 
 
今回はお題を出して
パートナーと話し合いながら
それぞれのポーズに取り組んでもらうことにしました。
 
 
 
 
・ポーズをとる力
・話し合う力
・協力する力
・相手の気持ちや体に想いを馳せる力
・相手に合わせる力
・相手の限界や自分のそれに気づく力
 
 
 
 
おなじアサナタイムでも
 
ひとりでコツコツ取り組む
サイレント・ヴィンヤサとは
全然違う力が育まれる
 
パートナー・ポーズ。
 
 
 
 
パートナー・ポーズは
学校生活をはじめ日本の社会など
 
集団の中でで
必要となる力を
たのしみながら
たくさん育むことが
 
できちゃうんです。
 
 
 
 
それになにより
わいわい
おともだちと相談したり
笑ったりしながら取り組むパートナー・ポーズは
 
とにかくたのしい。
 
 
 
 
今回のディスカッションのテーマ
 
「平和と笑顔」にも
つながっていきますね。
 
 
 
 
Fun Timeにはやはり
テーマの「平和と笑顔」を体験できる
Newspaper Islandを。
 
 
 
 
こどもたちが
お互いに協力をして
仲良くしている姿は
 
平和そのもの。
 
 
 
 
見ているこちらも
明るくほほえましい気持ちに。
 
 
 
 
Story Timeは
”The Peace Book”で平和についてまとめ
 
6-9月
計3回のクラスの締めくくりにしました。
 
 
花の呼吸で使った
白のトルコキキョウは
こどもたちと
お世話になった渚先生へのおみやげに。
 
 
白いトルコキキョウの
花言葉は「思い遣り」。
 
 
みんなのこころのなかにも
うつくしい思い遣りの花が咲きますように。
 
 
次回10月からは
 
Rika先生が戻ってきますよ!
 
 
初回は10/27(日)
18:00~19:10 ハロウィン特別クラスです。
東京都杉並区荻窪にある少人数制ヨガスタジオ
ヨガBeyond荻窪教室
はじめてでも安心の丁寧な指導
2019.07.14

瞑想するとどうなるの?:英語のキッズヨガ

Post by Shinobu.T

こんにちは~

 

毎月第1日曜の16:15~17:20
6、7、9月の英語のキッズヨガを
リカ先生の産休のあいだ担当しております
シノブです。

7月は

"meditation"

をテーマに
クラスを進めていきました。

 

まずは

「瞑想ってなに?」

「退屈じゃないの?」

「何かいいことあるの?」

という素朴な疑問にこたえるべく

コップの水と
マインドフルネスボトルを使った

ディスカッションを。

 
 
 

 

それから
瞑想カードを使って
ディスカッションでお話したことを
実感してもらいました。

 

瞑想のポジションをひとつひとつ確認しながら
瞑想に挑戦していくと…

 

 
 

時計の時間とこころの時間は違うので
体感している長さもこどもそれぞれ。

 

「30秒!」

という子から

「20分!」

という子まで。

 

サイレント・ヴィンヤサは
このあとのパートナーポーズにつながるものを
たくさん盛り込んで。

 

 

パートナーポーズでは
次回のテーマ「平和」につながるよう
おともだちと

仲良くすることや

協力することを

体感できるものにしました。

 

 

お題はこちらで用意しているので
元のポーズはおなじなのですが…

 

 


それぞれのポーズができあがって。

 

 

こどもたちの創造力って
ほんとうにすごいですね。

 

 

ここからこんなポーズになるのかと

驚きとワクワクの連続!

 

 

ポーズが進むにつれて
それぞれのパートナーの個性もでてきて。

 

 
 
「なかよきことはうつくしきかな」
という言葉どおり。
 
 
 
こどもたちが仲良く相談しながら
たくさんのポーズを協力してつくっていくようすは
 
傍にいてうつくしく
ここちのよい時間でした。
 

Fun Timeは
"Treasure Hunting"として
この後のArt Timeで使う材料を
見つけてもらうことにしました。

 

とはいっても
ただのゲームなら
ヨガのクラスでなくてもできるので
ひと工夫。

 

酸素マスクをくわえて海に潜り

宝物を探すという設定。

 

なので

・おしゃべりなし

・動きはゆっくり

・歩くときは手で水をかき分けて

・話したいときは自分のボート(マット)の上に戻ってくる

というルールのなかで
スタートしましたが…

 

みんな

宝探しに夢中で

あっという間に

ルールが抜ける!

 

はい
ここで

「はっ!」

と我に返って

ルールを想いだすこと。

 

これも

マインドフルネスのプラクティス

になります。

 

「はっ!」と我に返って
いまここで自分が何をしているのかに
意識を再度向けること。

 

これは

瞑想で意識が逸れたとき

意識を呼吸に戻すのと

おなじこと

をしているんですね。

 

さてさて
ひとりひとつ
アートの材料をみつけてくれたところで
今回のアート

マインドフルネス・ブレスレット

づくり。

 

 

以前
ホスピスで出逢った患者さんが
マーラーを使っておられて

マーラーの使い方や

呼吸に意識を向けることのメリットなどを

教えてくださったので。

 

こどもたちがマットの外でも

ヨガやマインドフルネスに

ふれられるように。

 

こうした小物をつくって
身につけていたら
いいんじゃないかな?

 

と思って
みんなとつくってみました。

 

 

できあがると
こどもたち

マーラーのように

ビーズをひとつひとつ

指で送ってくれて。

 

呼吸に合わせるのでも
数を数えるのでも
好きなやり方でいいからね。

 

ふと想いだしたときに
このマインドフルネス・ブレスレットを使って
呼吸を数えたり
整えたりしてほしいな。

 

最後のご挨拶も

瞑想カードの復習として

もう一度
瞑想の姿勢をひとつひとつとって

みんなで数息観をして

とてもしずかな空気のなかで終了しました。

 

===============

 

英語のキッズヨガクラスは

・小学生クラス(残席1)

毎月第一日曜日  16:15〜17:25

 

次回は9月1日(日)テーマ:平和

平和を体感してもらうための

ディスカッションとアクティビティを

たっぷり用意していますので

おたのしみに♡

2019.06.06

【英語のキッズヨガ】マインドフルネスで感情も人生もサーフィンしちゃおう♪

Post by Shinobu.T

こんにちは。

 

毎月第1日曜の16:15~17:25

英語のキッズヨガのShinobuです。

 

Main TeacherのRika先生がおやすみのあいだ

クラスを担当いたします。

 

今回のthemeはMindfulness。

 

 

「マインドフルネスってみんな知ってる?」

ときくと

「知ってる!」

という子もチラホラ。

 

人生や感情には波があって

呑み込まれそうになることもあるけれど

止まってその波を観察すると

上手にサーフィンする(波に乗る)ことが

できるようになるよ!

 

というようなことを

フラッシュカードを使って伝えていくと…

 

さすがこどもたち

「どうやって止まるの?」

「止まるとどうして良くなるの?」

「よく見えるってどういうこと?」

などなど鋭い質問がたくさん!

 

しばしDiscussionしたあとで

 

つづきは来月のtheme「meditation」で

 

詳しくお話&クラフトでも体感していただくことにして

海の呼吸

ティンシャベルのマインドフルネスあそびへ。

 
 

Asana TimeにはSilent Vinyasaを

surfingの話題も出たのでWarriorなどを組み込んで。

 
 

コツコツと1年以上かけて

Vinyasaに

集中して取り組める時間を伸ばしてきた

 

ビヨンドのヨガキッズたち。

 

その精神力・体力・筋力・集中力

どれもが素晴らしくて感動しきりでした。

 

Fun Timeには

 

Vinyasaででてきたポーズの復習と定着を兼ねた

 

Yogi Says Stop!

 

 

声も出しながら身体を動かしているうちに

こころもほどけてきたこどもたち。

 

 
Silent Vinyasaや瞑想のような

「コツコツ努力」からの成功体験も

 

Fun Timeのような

「好き」を「夢中」でやっていたら

できるようになっていた!という感覚も

 

どちらもたいせつにしながら

クラスを進めています。

 

おたのしみの時間の後は

静かにマットを並べ

歩く瞑想でスローダウンしてから

呼吸瞑想。

 

 

Story Timeは”I don't want to be a FROG!”

 

 

themeのDiscussionの

「ありのままの自分が好き?」

という質問とかけたこと。

 

モノコトの2面性(多面性)について

感じてもらえるかなというねらい。

 

さらにはそれにより

自分自身の嫌いだと思っていたところが

別の角度から見ると長所だったりして

こんな自分悪くないかもと思えたり。

 

するとまた

Discussionの

「自分と仲良くなること」

に戻っていって。

 

マインドフルネスがthemeのクラスを

こどもたちの直感に訴えつつ

やわらかくまとめてくれた1冊でした。

 

===============

 

英語のキッズヨガクラスは

・小学生クラス(残席1)

毎月第一日曜日  16:15〜17:25

 

次回は7月7日(日)テーマ:瞑想

瞑想を視覚的に感じてもらうため

クラフトをしたいなと思っています。

 

杉並区荻窪の少人数制ヨガスタジオ

ヨガBeyond荻窪教室

 

 

スケジュール

 

===============

2019.04.28

英語のキッズヨガ 2018年度振り返り

Post by Rika

英語のキッズヨガ
(English Kids Yoga)
を担当している
Rikaです🍀

なにかと変化の多い4月。
やっとペースが掴めてきたと思ったら
昨日から10連休がスタートしましたね😅


皆さまのGWが、
新しい生活での
「緊張」や「疲れ」を
吹き飛ばす、
良い
連休になりますように👒

🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸


さて、2018年度の
英語のキッズヨガクラスは、


「サイレントビンヤサ」


「ヨガポーズカード」を導入し、

以前より、ヨガの要素を
多く取り入れたクラスを行ってきました。

ヨガポーズの中には、
かなり難しいポーズもありましたが...💦、
それでも諦めずに
チャレンジしていましたね!

ポーズができた時の、
キラキラした笑顔が、
とても印象的でした✨✨✨

 

昨年度に行った
クラスの
テーマは、
下記の通りです。

4月 イースター
5月 母の日
6月 天気
7月 宇宙
9月 忍者
10月 人体
10月 ハロウィン特別クラス
11月 サンクスギビング(感謝)
12月 非暴力
1月 呼吸
2月
3月 繋がる
3月

後半からは、
少しずつ抽象的なテーマも取り入れて
いきました。

一部、その内容をご紹介します!

【テーマ:愛】


胸を開く呼吸法


ハートのマットで、けんけん陣取りゲーム

 

【テーマ:繋がる】

ペアで椅子ポーズ


お友達をみんなで支えあい、信頼感を養うゲーム


お友達が描いた線に、自分の絵を足していくワーク

 

「テーマ:命」

分の心音をチェックしたり、

助産院からお借りした
心音モニターで、
実際にお腹の中にいる
赤ちゃんの心音を
聴いてみました!



お母さんのお腹の中にいる雰囲気を味わうゆりかご体験


赤ちゃん成長が等身大で見られる絵本読み聞かせ


ご両親への感謝のお花と花瓶のワーク
 

🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸🐞🌿🌹🐝🌸


2017
4月から
担当させていただいておりました
英語のキッズヨガクラス🧘‍♀️


5月末の出産に伴い、、
産休をとらせて
いただくこととなりました。


一時期は
23名で開催していたクラスも、
現在では9名のお友達が
楽しく通ってくれています😊


みんなヨガが大好きなこどもたちばかり。
一人一人個性があり、毎回会うのがとても
楽しみになっていました。

産休中は、私も尊敬する
前任のしのぶ先生がご担当してくださいます☺

しのぶ先生のクラスを受けるチャンスですので、
ぜひこの機会をお見逃しなく‼

 

===============


英語のキッズヨガクラスは、

・小学生クラス(残席1)

毎月第一日曜日  16:15〜17:25

5月はOuting(遠足)になりますので、
スタジオでのクラスは 6月2日(日)となります。
https://yoga-beyond.jp/schedule/

 

Outing(遠足)の情報はこちらから↓↓↓
https://yoga-beyond.jp/event/event-10898

 

===============

 

杉並区 荻窪 少人数制のヨガスタジオ
ヨガBeyond 荻窪教室 インストラクター

インストラクター

 

2018.09.23

英語のキッズヨガ 夏のOuting! SUP YOGA&Team Lab

Post by Rika

英語のキッズヨガ
(English Kids Yoga)
を担当している
Rikaです。

 

日増しに
秋を感じられる日が
増えてきましたね🍃



ご報告が大変
遅くなってしまいましたが...💦


今日は8月5日に行った、
Outing(遠足)の様子を
お伝えします😊✨✨

 

今回の行先は東京お台場!

 

午前はお台場海浜公園で
「英語のSUP YOGA」

午後は「チームラボ ボーダレス」
へ行ってきました。

 

天候にも恵まれ、
真夏の暑い中での活動となりましたが、
海風がとても気持ち良かったです🌊

 

今回、SUP YOGAを教えてくれたのは、
アメリカ人のKelly先生。

Kelly先生は日本語も堪能なのですが、
この日はAll Englishで
インストラクションをしてもらいました!

まず浜辺で
SUP YOGAの説明を
聞いてから、

水の中へGo🏄

 

みんなで沖を目指したのですが、
小さなカラダでは
パドルをこぐのも一苦労...💦


また、ボードの上で
バランスをとりながら、
方向をコントロールするのも難しく、
みんな四方八方へ。

 

とにかく一か所に集まるのが、
大変でしたね💦


中盤から慣れてきたのか、
やっとまとまり、
ヨガをスタート!!

 

ドックポーズやキャットポーズの
バランスポーズや、

 
戦士のポーズにも果敢にチャレンジしました‼
 
不安定なポーズでも、
みなほとんど
水に落ちることもなく、
ヨガとSUPを楽しみました💛

 

岸に戻った後は、
少し水浴びをしてから、
親御さんに用意してもらった
美味しいお弁当をいただきました🍱


朝早くから、ご用意いただき
ありがとうございました。

 

 

 

午後は
デジタルアートミュージアムの
チームラボへ。

 
 
幻想的な世界が広がるのを、
ボーっと見ていたい大人たちとは裏腹に、
子ども達は元気に走り回ったり、
アクティビティにチャレンジしたり、
 
触れると変化する色や形を
存分に楽しんでいました!
 
↓マルチジャンピング宇宙(巨大トランポリン)
 
↓重力にあらがう生命の森(光る風船)

 

最後はいつものクラスと同じように、
ワークで締め。

みんなが描いた魚を、
泳がせるアクティビティを行いました🐡

 
自分の描いた魚が、
どこに泳いでいるかを、
目をキラキラさせて、教えてくれましたよ✨
 
 


もう少しゆっくりしていたかったけれど、
時間が足りず、ここで断念😢

今回の遠足は真夏の暑い時期の
開催でしたが、
ケガや事故もなく、
みんなが無事に戻ってこられて
良かったです。


次回のOutingは3月20日を予定しています。

今回は都合が悪く行けなかったメンバーも、
次回はみんなで一緒に行けるといいですね!

今からみんなで楽しめそうな場所を
考えておきますので、楽しみにしていてください!

 

🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄

【イベント情報】

10/8(月)は、Yoga Beyond主催の
大人向けの英語SUP YOGAクラスをやります!

大人もかなり楽しめるSUP YOGA、ご興味のある方はぜひご一緒しましょう♪

詳細は下記をご覧ください↓↓↓

【10/8 月・祝】お台場で水上SUPヨガ♪大人版

 

 

 

 

 

 

ヨガBeyond荻窪教室 利用規約
名称及び所在地

第1条
当教室の名称・所在地は本文末尾に明記します。(以下「当教室」といいます)

運 営

第2条
当教室の運営・管理(会員資格の得喪変更、会費・諸費用の収受、会員規約の制定・改廃等の決定手続きを含む)はヨガBeyond荻窪教室が行います。

目 的

第3条
当教室は、ヨガによる健全な心身の育成を図ることを目的とします。

入会資格・利用資格

第4条
当教室を利用できる方は、各クラスに定められた資格に該当し、当教室の趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします。(以下「会員」といいます。トライアル(体験)の方も含みます。)
下記の方は入会資格・利用資格がありません。

・刺青、タトゥー及びこれに類するものが入っている方
・暴力団構成員
・大声をあげるなどの他の方の迷惑になる行為をされる方
・講師の指示に従わない方
・営利・非営利を問わず勧誘・販売行為を行う方
・近隣の同業者の方
・その他当教室が不適当と認める方

※また、入会後であってもこれらの事象が判明した時点で退会していただきます。

心身の疾患をお持ちの方は医師による運動の許可が必要となり、診断書をご提出頂く場合がございます。また、入会時に虚偽の申告があった場合には退会して頂きます。また、医師による許可のある場合でも、幻覚が見える・幻聴が聞こえるなど、当教室でのグループレッスンへの参加が不適切と講師・及び当教室が判断した場合には、プライベートレッスンへの変更や他の専門施設へのご紹介等で対応させて頂きます。
それによる入会金の返金は致しかねます。

入会手続

第5条
当教室に入会する方は所定の入会手続きを行い、当教室の承認を得た上、定める会費・入会諸費用をお支払いいただきます。また、必要により医師の健康証明書の提出を求めることがあります。
入会する本人が未成年者の場合は、本人と保護者の連名で申込み手続きをとらなければなりません。この場合保護者は、自ら会員になった場合と同様に本規約に基づく責任を本人と連帯して負担し、本規約第15条に定める危険負担と当教室の免責につき同意するものとします。

入会金

第6条
会員は、当教室の定める入会金を、所定の方法で当教室に支払わなければなりません。なお、当該入会金は、入会契約締結及び履行のための必要費用であり、一旦納入した入会金は返還しません。また、スケジュールは3か月ごとに改定があり、スケジュール変更により参加予定であったクラスがなくなった場合でも一旦納入した入会金は返還いたしません。

会員の種類及び指導日時

第7条
当教室の会員種類及び各要件は別に定める通りです。また、会員は事前に予約をした上で指導を受けるものとします。

指導内容

第8条
当教室は、各コース・クラスに応じた指導要項及び細目を設定します。指導要項及び細目に基づく個別的、具体的指導方法はインストラクターが決定します。女性限定・子連れのママ限定、妊婦限定等、参加者が限られているクラスには該当しない方はご参加頂けません。

資格停止及び除名

第9条
当教室は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。

① 当教室の定める会費・諸費用につき、3ヶ月以上滞納したとき。
 (除名の場合、除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)
② 当教室の施設を故意に毀損したとき。
③ 本規約、その他当教室が定める規則に違反したとき。
④ 当教室の名誉、信用を毀損し、または秩序を乱したとき。
⑤ 入会書類に虚偽を記載したことが判明したとき。
⑥ 会員として品位を損なうと認められる非行があったとき。
⑦ 伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患したとき。
⑧ 近隣地域の同業者であることが分かったとき。
⑨ 当教室の合理的な指示・指導に従わないとき。
⑩ その他当教室が、社会通念に照らし、当教室会員としてふさわしくないと認めたとき。

上記の理由により除名されたとき、会員は損害賠償の請求をおこなうことができません。

会費等の支払

第10条
会員は、当教室の定める会費等を所定の方法で支払わなければなりません。会費等の種類、金額、支払期限及び支払方法等は当教室が定めるものとします。
(月会費は、会員が当教室の会員資格を有する限り、現実に当教室を利用しない場合も支払義務が発生します。チケットには有効期限があり原則有効期限の延長は出来ないものとします。ただし、救済措置として次のチケットを購入するとそのチケットと同じ期間延長が出来ます。最初のチケットの有効期限以上は延長が出来ません。延長措置は予告なく終了する場合がございます。また、チケットの紛失時にでも再発行は致しかねます。)

休会及びコース変更

第11条
月謝制会員は、休会の際に別途定める諸規定に従って届け出しなければならないものとします。

退 会

第12条
月謝会員は、各月の20日(20日が休館日の場合前営業日)までに当教室に所定の月謝休止届を提出することにより、その月末限りで月謝を休止することができます。電話等口頭での退会は受け付けません。20日を過ぎた場合は、当教室の事務手続き上、翌月末日扱いになります。なお、当教室が退会届を受領しない限り会費支払義務は発生するものとします。

休 業

第13条
当教室は、原則として別紙に表記する日を定休日及び季節休業とします。また、その定休日及び季節休業のほか、諸施設の補修、会場整備、その他当教室の都合により休業することがあります。なお、休業に関してのお知らせは原則として2週間前までに館内掲示、HP上で告知します。ただし、施設安全管理の面から緊急工事が必要な場合など緊急の事態が発生した場合には、あらかじめ掲示することなく一部または全部の施設を休業することができるものとします。

教室の廃止、利用制限等

第14条
当教室は、次の事由により当教室のレッスンを廃止または閉鎖または臨時休業することができます。

① 台風その他異常気象、風水火災害、地震、近隣の事故等で当教室の業務遂行に支障があるとき。
② 施設の改造または補修工事実施のとき。
③ 法令の制度改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化があったとき。
④ 施設の使用権限が消滅する等運営に影響が生ずる事情が発生したとき。
⑤ その他閉鎖または臨時休業の必要があると認められるとき。

会員の利用及び事故

第15条
会員は、自己の責任と危険負担において、他の会員と協調して、当教室の施設を利用するものとします。
当教室は、会員が当教室の施設利用中に生じた盗難、怪我その他の事故について、当教室の責めに帰すべき事由が無い限り、責任は負いません。子連れクラスではスタッフはクラスの進行をスムーズにするためのサポートをします。そのために、お子様のケアをサポートすることもございますが、保護者が自分のお子様の見守りの責任を負います。会員同士(お子さま同士)の当教室内外でのトラブルについても同様とします。

・会員は、当教室において、技量を超えた行為及び危険行為は行ってはならないものとします。
・会員は、運動による怪我のリスクがあることを理解されているものとします。

変更事項

第16条
会員は、住所または連絡先等入会申込書記入事項に変更のあった場合は速やかに所定の書面で届け出るものとします。

諸費用の改定

第17条
当教室は、本規約に基づいて会員が負担すべき諸費用を、社会情勢・経済状況の変動等を参考にして改定することができます。この場合、当教室は改定日の1ヶ月以上前までに施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

細 則

第18条

本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は当教室が定めるものとします。

・会員は当教室の講師への、レッスン時間外での個別の接触を禁止とします。面会及び、個別の連絡は、理由にかかわらずトラブルを避けるため禁止とします。Beyondのシステムの問合せや、出張依頼などは、講師個人ではなく教室のメールに連絡するものとします。レッスン内容のご質問はクラス前後(講師の出勤時間)にお願いします。会員とのスタジオ外での個人的な接触は講師にとっても規約違反となります。

改 定

第19条
本規約の改定及び変更は当教室により為されるものとし、その効力は当該改定及び変更時に在籍する全ての会員に及ぶものとします。なお、当教室が本規約の改定及び変更を行うときは改定日の1ヶ月前までにその内容を施設内への掲示及び当教室ホームページにて会員に告知するものとします。

附 則

第20条
本規約は2016年2月1日より施行します。

名称及び所在地

名 称:ヨガBeyond荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階


【個人情報等の取り扱いに関して】

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様の個人情報等の取扱いについて、下記のとおりお約束いたします。

個人情報の利用目的について

ヨガBeyond荻窪教室は、お客様からご提示いただいた名前、住所、電話番号、性別その他のお客様個人に関わる情報(以下、「個人情報等」といいます)を、お客様へ適した商品やサービス、及び会報誌・ダイレクトメール等による各種情報のご提供のために利用させていただき、お客様の承諾なく、他の目的には利用いたしません。

個人情報の第三者提供について

ヨガBeyond荻窪教室でお預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取り扱いを委託することはありません。

・お客様の事前の承諾を得た場合
・業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等の取扱いを委託する場合
・法令の定めにより提供を求められた場合

個人情報の開示等について

ヨガBeyond荻窪教室は、個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、お客様ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。

問い合わせ先

ヨガBeyond 荻窪教室
住 所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目17−6 トーワビル2階<
電 話:03-4505-4512
メール:beyond@yoga-beyond.jp

×